//=time() ?>
@teitoku_setsuna @5ezCe とても面白そうなので構わないのです。
でも田舎なので発売日には届かないと思うので
当日は電子書籍で読むのです。
ついでに電(いなづま)なのです。
🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅
今日は5月8日
#508の日 で
SS-508 潜水艦「#せきりゅう」
https://t.co/3eX49KLAsh
護衛艦「#いなづま」
平成9年(1997年)
護衛艦「#こんごう」
平成2年(1990年)
駆逐艦「#冬月」起工日
昭和18年(1943年)
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
OpenUtau用の自作音源『葉桜いなづま』『葉桜いかづち』アップデートしてました!
デモカバーは後日…
OpenUtauに付いてるWORLDLINERというエンジンがすごいぞ
#雷電音創
DL▽
https://t.co/dtUfLqqIo7
お次はタブレットのグーグルイラストソフトで書いた4枚ですね。
一枚目はヤンデレ、2枚目はウマ娘のテイオー、3枚目は雷ママ、4枚目はネズミのせいでおかしくなった照えもんとそれを止めるいなづまくんですね。ドラえもんパロです。
今日3月15日は
#海上自衛隊
護衛艦「いなづま」「あたご」「せんだい」就役日
曳船58号型 YT-96竣工日
砕氷艦「しらせ」潜水艦「せきりゅう」起工日
#日本海軍
駆逐艦「旗風」進水日ですが
https://t.co/DCGQSIpdDL
敷設艦「むろと」の就役日
平成25年(2013年)
海洋業務・対潜支援群
謎多き艦です
今日3月15日は
護衛艦「いなづま」「あたご」就役日
砕氷艦「しらせ」潜水艦「せきりゅう」起工日ですが
https://t.co/EVr6rvAfZe
#日本海軍
駆逐艦「旗風」進水日
大正13年(1924年)
#海上自衛隊
護衛艦「せんだい」就役日
平成3年(1991年)
曳船58号型
YT-96 曳船96号竣工日です
平成22年(2010年)
🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日、3月15日は
#海上自衛隊
護衛艦「#いなづま」
平成12年(2000年)
護衛艦「#あたご」就役日
平成19年(2007年)
砕氷艦「#しらせ」
平成19年(2007年)
潜水艦「#せきりゅう」起工日
平成25年(2013年)
🧴😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
【当 #鎮守府 掲示板より】
今日も一日お疲れ様でした〜
外から帰ってきた時🚪
ご飯の前に🍚
😷🧴手洗励行
油断なくコロナ対策!
黄砂や花粉にもご注意をば!
※非公式
#海上自衛隊 #第4護衛隊
( かが さみだれ さざなみ いなづま + 赤城 初雪)
#艦これ
https://t.co/ch3GlIzasp
続き
DD-105 いなづまちゃん 呉住み 困ってる人を放っておけない、おおらかで面倒見のいい性格(過度に世話を焼きたがるというより少し手助けして見守る感じ…)。さみだれとは同い年で同じ隊でずっと呉で一緒。さみだれには負けないと思いつつも仲良し。
続き
DD-106 さみだれちゃん 呉住み 丁寧で物腰柔らか…なんだけど嫌いなことは嫌いって言う媚びないさっぱりした性格。言いづらいこともバサバサ言いそうな感じ。同い年で同じ隊で就役以来ずっと呉で一緒のいなづまとは親友でありライバルみたいな仲。
🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅
今日は1月5日という事で
#105の日
DD-105護衛艦「#いなづま」
むらさめ型護衛艦の5番艦
三菱重工業長崎造船所にて建造
#海上自衛隊
#第4護衛隊群 #第4護衛隊(#呉基地)所属
🧥防寒対策🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀ #艦これ
駆逐艦の電ちゃんが錬度拡充を🎖️修了🎖️しました。
ゲーム開始時点で実装済にして初期艦娘⚡⚡⚡
読みは「いなづま」😎😎😎
第六駆逐隊のひとり。💖💖💖
他の駆逐艦娘にも言えるのですが、練度がLv80あたりを越えると戦力としても安定してきたのを実感。
初期段階から雷撃要員として活躍👍👍👍