//=time() ?>
#今日の主役はこの私 ‼️
おはよう、にんげんさんたち〜❣️
今日はニワトリの日🐔
ニワトリが先か?たまごが先か?
どっちでもいいけど、どっちにしろ1羽じゃなくて2羽で産み落としてくれた神様に感謝だなぁって思うのよ。1人は寂しいもんね🥲💦
#おはようVtubar #Vtuber準備中
第三世界 生死を司る二柱神が一人
排斥された死の神の分まで必死に民を守るために文字通り体を張って戦っている神
そのせいでやたら堅いボスが量産されたのは…まぁ許すかぁ
放任しているようで実はしっかりと未来を見据えた神様。それを決して口にしないのも良きでした
LSが強力なので人権だったね~
NO.1001ロッポウ
人の負の感情から生まれ神界から追放された神様の一人
4厄神の中では比較的温厚で(無害とは言ってない)動きもゆったりとのろい
気に入ったものを住処に持ち帰り保管する習性があり執念深く粘着質
やんさんお誕生日おめでとう〜✨✨
さらにパワーアップした神様の活躍を楽しみにしてます( ᷇࿀ ᷆ )💫
ぜひとも健康で楽しい1年をお過ごしください!!🍻✨
#きりやん誕生祭2023
#しろっぽ
以前おすすめされた神様の怨結び、昨晩読んだんですけど、センシティッッブ鬱展開で最高だったのだ
ただし神様(美少女/邪悪)の口調のせいで、宿儺Pが脳裏を過ぎりまくってしまう
脳内CVが時々諏訪部さんになるのだ…
@pants_misero
#Pnつみせろ
めちゃくちゃ凄い登場の仕方をしてしまった神様です…🙌基本的にはなんでも組めます…!!
ふぁぼでDMに突撃させていただきます🍞✌️🩳
#好きなアニソン
《UNION》
手首の傷を隠し進路に絶望していた神様はフラリと自分が好きな人しかいない世界にやってきた。だが神様の事が好きである事と神様に唯唯諾諾と従う事は同義ではない。叫べ。「君を退屈から救いに来たんだ」立ち向かえ。神様がもう一度絶望してしまう前に。さあ同盟を結ぼう。
ということで忙しくなってきた神様達は
今までのようには頻繁にTwitter上には現れませんが
いわきの地でしっかりと活動していますので
今後もその活動を見守って下さると幸いです。
今日も美味しいお魚を食べながら
何か「ワクワクするもの」と出会っているはずです。
#七浜P
@yudo_hurssu
大変お待たせしました!
うちの世界観の一国である、帝国を管理する神様です。
人々の信仰が、帝国の象徴(国造りの基)である紅の山に向いた事で生まれた神様。生みの親である帝国人を愛しているが、国主暗殺未遂や人災などでかなりの頻度で国が荒れるため、まあまあ胃を痛めてる苦労性
NECOTAMAコラボ第5弾✨️
浮世絵猫を手がけている@nekoko_d さんとのコラボで #foundation に出品です!
1/16 20:00 List
0.1ETH~ オークション
戯猫美人画 ~SAKURA~
日本の神話に出てくる桜の語源となった神様”このはなさくやひめ”が大鶴に乗り野山に桜を咲かせます🌸
https://t.co/t0wkN2pEht
おはしらせー♪どうも、あのまま朝までぐっすり寝てた神様です(((
みんな今日は華金!週末まであと少し頑張って乗り切るんだぞー!
#おはようVtuber
おはようございます。
拝む朝。
推しが神になられた昨夜は、ネタとガチの懺悔や祈願が入り交じる楽しい時間でした。
マシュマロ系企画は巴さんの優しさと面白さを一緒に感じられるので、視聴中は顔が綻んでしまいます☺️
今夜の配信も楽しみな小人は、朗らかに笑われていた神様を拝みながらお仕事へ😌
#うちの師匠はしっぽがない
人から見放された神様が落語家(文狐)に成った話。人の意識変化で祀られたり捨てられたり、神様が人間に翻弄されるのは現実でも…。
文鳥師匠が弟子に誘ったのは、話(落語)の中に”古き良き時代の人の姿”が在ったからかな。
文鳥も”古き良き時代の人”なんだなと思った。
今日の絵は「色彩心理戦1」です。年始から僕は作品と戦っている。アート、イラストって最も平和的な戦いだと思う。人を傷つけることもなく傷つけられた時の痛みも表現できる。色彩を発明した神様に感謝します。あと観る側が美しいと感じることかな。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#Inkscape