//=time() ?>
2.ナコルル
出典:サムライスピリッツ、KOFなど
声優:中原麻衣 ほか
性格:心優しく争い事は好まない。だが、闘いには強い覚悟を持つ。
キャラ紹介:自然を守るために戦うアイヌの巫女の少女。
とにかく見た目が好みだった。サムスピ本編だとストーリーかなり残酷だけど…
クソ雑だけどこんな感じかしら。
日本音楽とアイヌ音楽に挟まれてるのに東北音楽がモンゴル型になるのも不思議だなあ。どういうルートで接触してるんだろう。 https://t.co/JKZGlk9EGb
→日常のアイヌ社会を描いているため「何もしていない人」も描かれ、従来のアイヌ絵にはない「柔らかな」作品群です。
また、作者がのちに絵を完成させるために隙間にいろいろなメモを走り書きしていて、19世紀半ばのアイヌ風俗についての貴重な記録となっています。→
やあやあ、今日は私にとって特別な日です。
誕生日/birthday【a=enuwapto】アエヌワプト
※実はアイヌの方々は誕生日よりも誕生月を覚えたらしい。なので、実際に辞典に残っているのは誕生月/
birth month【a=enuwapcup】 アエヌワプチュプ
素敵な一年になりますように!
#一日一アイヌ語
ノヂゥタカルカムイ
芦別の溝尾タカ嫗の憑神で『星の夢』という変わった名前をしている。タカ嫗はハル嫗から貰った隕石を持っており、よく予言をした。疱瘡で病死した子供の霊が憑いてからは予知能力が更に高まり、依頼主の前に座って目を閉じると、瞼の裏で星が瞬き御告げしたという
#アイヌ妖怪メモ
#イヨマンテ⁉️
【#人修羅(CV:#榎木淳弥)】
#マガタマ≪#イヨマンテ≫
属性:LIGHT
特徴:戦闘補助魔法を中心に習得する
相性:精神無効
≪#イオマンテ≫
アイヌの儀礼のひとつで、ヒグマなどの動物を殺してその魂であるカムイを神々の世界「カムイモシリ」に送り帰す祭りのことである。
#メガテン #真III
今さら気づいたけど金カム単行本表紙5巻と21巻の谷垣は軍帽を脱ぐ→アイヌの鉢巻をつけるで谷垣のアイデンティティの変化についての対表現になってるんだな。
トゥスニンゲ
アイヌ語で『魔術を使って姿を消す者』
黒褐色リス(知里解釈ではエゾリス)を表す言葉で、アイオイナ神が使い古して捨てたサンダルが化した物とされている。危険な魔女であり、自分の下を通る人に唾を吐きかけ病死させる。治療法は無い
#アイヌ妖怪メモ
【誕生日記念!!】
本日2月4日は、北海道アイヌのたくましき狩人・キラウ(シ)の誕生日です!!
黄金を狙う土方歳三の背を追って、
門倉元看守部長と二人三脚で走り抜くキラウ(シ)の誕生日を
ぜひアイコンでお祝いしましょう!!
#ゴールデンカムイ
ニオケウシ
アイヌ語で『死人が付いた木』を意味する。落下死、倒木による圧死者が出た木は忌まれており、放置すると危険なので切り倒した後に木っ端微塵にして風に撒く。ただし、余りにも巨木で不可能な場合は、処理せず目印を付けて近寄らないようにする
#アイヌ妖怪メモ
普通な悶々画今日もう描いてから、今回なにか特別な悶々を描こうない?
今年の目指すは北海道に旅行ですから、こうしよ!
悶々✖︎アイヌ✖︎トトロ、ちょっと自分の創造力を挑戦したね〜〜
#悶々画
#トラド悶々大写生大会
昔のうちの子。「白鯨」ディビィ・ジョーンズ・ロッカー。
小説「白鯨」がモチーフのキャラ。何でアイヌ衣装なのか→艦これやってた時期だから(
名前は同名の伝説から。例の海賊映画のタコ船長のあれ。
お前、女だったのか……を地で行く。子供の頃遊んだ男の子が再開したら実は女の子だったは良いもの
オリジナル/OC/アイヌ風/クマ耳
少し前に描いた絵なのですが、たぶん投稿していなかったので今させてください…!
同じ塗り方、アイヌモチーフであと2枚描く予定です✍️
#オリキャラは性癖の見本市
リボルバーガン、青リボン、セーラー服、琉球にアイヌに妖狐、ウエスタン(WA)、勇者(DD)。
画材は、ぺんてるマルチ8とTOMBOWのIROJITEN。