まじめに答えよう、ブラジルのアマゾン川流域を原産地とする「ガラナ」という薬草。

0 1

水とブラジルめっちゃ絡めてくるじゃん……
と思ったけど

ブラジル=アマゾン川=人魚伝説のモデルといわれるマナティの生息地

ってことなのかな…

43 400

アマゾン川にもペンギンがいます

19 159

酒ちゃんおめでとう〜🎉🎉🎉
次はアマゾン川横断して〜!!!!

1 5

擬人化シリーズ

カピバラ

現生種の齧歯類では最大の種である。南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、温暖な水辺に生息する。

0 7

村川 天樹(むらかわ てんじゅ)
天→あま
村→そん(ぞん)
川→かわ(がわ)
→あまぞんがわ→アマゾン川
そこに『天』とくっ付けてカッコイイかんじにしたいかったので『樹』を付けて『天樹』

0 1

宝くじでも当たれば…
初展示の夢も、現地のアマゾン川で泳ぐ姿を観ることも叶うかも~!?!?! https://t.co/fXnDG9SaeA

3 52

◎本日、8月30日は「#冒険家の日」です。

1965年のこの日に、同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下ったことが由来なのだとか。

ジブリの冒険活劇といったら、『天空の城ラピュタ』ですね。

36 329

今日 8月30日は冒険家の日
同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日だそうです!



5 22

日替わりイラスト毎日記念日シリーズ8月30日は「#冒険家の日」
同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日。
植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し、世界五大陸最高峰を征服した日だとかなんとか。

1 10

おはようございます!本日8/30は「冒険家の日」です!1960年に同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日の為制定されました!今日も元気に営業中です!ご来店お待ちしております!画像はカート・フランクですw
  

2 51

今日8月30日は
南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下るのに成功した日。
海洋冒険家の堀江謙一さんが世界最小のヨットでの太平洋の単独往復を達成した日。
2つの偉業が成し遂げられた日なんだって!すごーい!

4 13

オハたまー!
今日8月30日は
○植村直己がマッキンリー単独登頂に成功し世界五大陸最高峰を征服。
○同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊によるアマゾン川源流からのボート下る。
○堀江謙一による小型ヨット太平洋横断もこの日に成し遂げられたそうです。

勇気を出して冒険しよう!

1 20

おはよう😄

①1965年に、同志社大学の遠征隊がアマゾン川の源流から130kmのボート下りに世界で初めて成功

②1989年に堀江謙一氏が小型ヨットで太平洋の単独往復を達成

どちらもすごいですね🐥僕はキリマンジャロを登頂する夢で何事にも楽しく挑戦するのも良いでしょう🐣今週も宜しくお願いします☀

24 168

おはようございます♪☀️
バイトあるので行ってきます✊🏻💵

今日は冒険家の日だそうです🧙🏻‍♂️🧝🏻‍♀️
1965年に世界で初めて130kmのアマゾン川をボートで下った日とされています🚣‍♂️

7周年の後に冒険家と聞くとやっぱりカイルさんを思い出しますね☺️🍃

0 159

絵本制作のためのクラウドファンディングのリターン制作中。

アマゾン川イルカ

0 2

IKEさんが栃木でフィッシングしてる時、モミさんはアマゾンでフィッシング(されてた)

IKEさんも、アマゾン川でフィッシングしてみたいものでしょう。

釣り竿の構造をやや理解した(笑)

0 6