//=time() ?>
メリー号はおそらく
「陽気な」と言う意味の
メリークリスマスの「メリー」
つまり冬
冬
↓
夏
夏の太陽
陽気なサニー号
ONE PIECEの世界の四季は
夏春秋冬
つまり冬(メリー)から
一気に夏(サニー)になる
この冬→夏はエルバフの
太陽を迎える冬至祭からもわかる
#ワンピース考察
多分ほとんどの人は知ってるだろうけど
エルバフの巨人の海賊達はカリブ海の海賊ではなくて
ヴァイキングをモチーフにしていると思います
宝樹アダム、陽樹イヴに関して何ですけど
多分ですが、彼らのヘビなどの言葉も含めるなら
世界樹ユグドラシルがモチーフなのかなと
#ワンピース
エルバフには
最終回あたりに
ウソップ1人で行く
可能性もあるかな?
と考えた事もあったけど
439話を読み直したら
「みんな揃って行く」と
約束してた
約束とは死んでも守るものなので
こりゃ、エルバフに行くでしょうね
ONEPIECE誕生日05.19
#ジョン・ジャイアント
#アンドレ
ジョン・ジャイアントは多少カルメルについて語れる方なのか?巷で呟かれてるように今後エルバフに行くなら海兵も含め今まで登場した巨人が出てきたら楽しいかも。アンドレはやられちゃってない組かしら?
#ONEPIECE
#JOHNGIANT
#ANDRE
巨人族・エルバフの戦士と遭遇!さらにゾロやナミがろう人形に!?ルフィは戦闘不能!?アニメ『ONE PIECE』第71話~第75話の見どころ! https://t.co/CcBx2Yr4PZ
巨人族・エルバフの戦士と遭遇!さらにゾロやナミがろう人形に!?ルフィは戦闘不能!?アニメ『ONE PIECE』第71話~第75話の見どころ! https://t.co/PFAstgPyQj
あまり知られてなかったようなのでスタンセン略歴
エルバフ→シャボンディ諸島→新巨兵海賊団→バギーズデリバリー傘下→麦わら大船団傘下
巨人5人が麦わら大船団のためにバギーズデリバリーを辞めたのにはハイルディンの説得に加えてスタンセンの押しもあった筈
【ロジャー船の巨大卵=巨大鷲】説
https://t.co/vTbUgYXpv3
☝️詳細は@mocchisensei さんの動画へ
☑︎391話扉絵にも「エルバフの家」「シャンクスの船首」と酷似したオブジェ
☑︎オブジェの左目に傷っぽいのがある→シャンクス
☑︎鷲っぽいの飛んでる
☑︎次ページは意味深にオイモとカーシー
ワノ国の次がエルバフで、そこでマムと決着って考えたら、残り4、5年で完結は相当しんどい気がする。
ハンセイさんのマムとの和解説だったらすんなり行く気がするけど...。
ルフィがこう言ってるからな...。