//=time() ?>
#ワンピース考察
人間売買エントリーNo.1バイロン
なんとなくセキ王に似ている
バイロン卿は吸血鬼の基となる怪綺談をした人
ここから生まれた作品がフランケンシュタイン
ジョージ・ゴードン・バイロン
ワンピでは音楽家繋がりのゴードン
見た目はフランケンぽい
なんか関係あるのかな?🤔
#今週のワンピ
1079話の
ぶっ飛んだワンピース考察いくよ!!
◼️巨人(ドリー・ブロギー)
◼️大鵬(キッドの大砲 & 戦桃丸)
◼️卵焼き(エッグヘッドに迫る脅威)
※その昔ー 60年前
日本の子どもが好きだったもの3つ
ゲギャギャギャ!!
アホの子のワンピース考察
やはり
シャンクスを倒せるのは
未来視を煙幕で破った
伝説の56人殺し
ヒグマ
HIGUMA のアナグラムは
MUGIHA 「麦わ」
シャンクスとロジャー
ルフィのシンボル
アンチ「麦わら」を
表していたんだよ!!!
ヒグマ マークIII の登場も近い!
シートベルト締めておけ!
大人気ファッション系(ワンピース考察)youtuberの @yuimaru0626 さんの似顔絵描かせていただきました!
#ドロピザ #ゆいまる
#似顔絵 #YouTuber
#ワンピース考察
そりゃくまみたいに頭から飛んでいったら画的にカッコ悪いんだけど、胸から引っ張られてるということは悪魔が宿る場所は心臓かな?
#ワンピース考察
赤鞘九人男は全員がイム様のヒントになっていると考えているのですが、よくわからないのが傳ジロー。
傳≒伝 意味はほぼ同じ
かいかぶり→貝被り?
やはりイム様には電伝虫のイメージもある?
#ワンピース考察
なんで青キジがスパンダムなんかにバスターコールBCの権限を渡したのかずっと疑問だったんだけど、スパンダインに弱味を握られているなら有り得るかな🤔
「舵が凍りついた様に」
「全部知ってる」
この親子は青雉が逃がしたことも知っている。
BCは青雉にとっても心の傷のはず。
#ワンピース考察
ミス・バレンタインの服には理由が色々とありますが
名前とレモンを合わせた理由は
米津玄師 Lemon の歌詞にも採用されています
"切り分けた果実の片方の様に"
果実の片割れは心まで繋がる相手を意味し、人は求める。
スペインではオレンジ。
オレンジ? ナミは…?
#ワンピース考察
よくよく考えたら正義の門を開閉する動力ってなんだろう🤔?
天竜人のイメージにそんな技術はない。
正義の門は空白の100年よりも前からあったということなのかな?
でも普通に海兵が操作してるしな…
わからん…
#ワンピース考察
まだ考える必要はあるけどイム様を考えているとSLが出てきます。
ココロ婆さんはイム様のヒントキャラ。
ロケットマンをココロ婆さんとナミが力を合わせて操縦したことが、ウラヌスはナミとイム様の力を合わせないと完成ではないことを表していると思います。
#ワンピース考察
373話の見開き
赤い蛇の目の傘を持つのは
海の怪物、火竜、鶏、菊花紋章
青い蛇の目は
水色とオレンジの枝垂れ桜
雨 松 蛙 花 和風
全てをイム様の要素にしてると思うけど火竜が全くわかりません。
イム様に火竜のイメージわかる人います?
それとも単に天竜人ってこと?
#ワンピース考察
359話のタイトルはビンゴ
一人犠牲になろうとするロビンを見付けてサンジが「ビンゴ」
語呂合わせは1ビ(ン)5ゴ=呪言=呪い
ロビンは緑の呪いに包まれている
開放したのはルフィ
だいぶ先だけど1359話(人身御供)にルフィが誰かを開放する展開があるのかも