//=time() ?>
#ボロボロに泣いた映画を4つ挙げる
エンドゲームはアイアンマン好きゆえにガチ泣き
ノーウェイホーは…うん…最後が切なすぎる…
real×timeはエデンの側の差主張も良すぎるし、最後の2人が揃うのも良すぎた…
リメンバーミーは最後の本当の家族勢揃いのシーンに持ってかれた
いまおもいつくのは
Mommy
ABOUT TIME
ガーディアンズオブザギャラクシーリミックス
アベンジャーズ エンドゲーム
#ボロボロに泣いた映画を4つ挙げる
映画観たい……
#ボロボロに泣いた映画を4つ挙げる
・スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム
・スパイダーマン スパイダーバース
・アベンジャーズ エンドゲーム
・ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!
4つの内3つがMARVELっていう
#好きな映画ポスターを晒す
アベンジャーズエンドゲーム IMAX版好き
上部に居なくなった人たちが薄っすらいるのせつないし、サノスも薄っすらいるのが今思えば指パッチンされる伏線にも思える🤣
アバター
アベンジャーズ エンドゲーム
千と千尋の神隠し
鬼滅の刃 無限列車編
この四作品は俺全部見てるけど
全部見てるからこそ言える
どれも素晴らしい神作だから
是非見てほしい……………
今日は映画(ドライブ・マイ・カー)を結局親と一緒に見てしまい、こんな時間に。3時間もある映画ってアヴェンジャーズエンドゲーム以外にもあるんだなぁ…。
最初はアレでしたが、良い映画でした。
というわけで、おやすみなさい!
@1chi_1nga 本来ならワンダに寄り添ってくれる筈の人が悉く犠牲になった世界線だから辛いよな…🥺エンドゲームで大変な目にあった人らがもし戻ってきてワンダのその後を知ったらとても堪えられんよ…
トニーは後継者を既に見つけていた?後輩リリィに決めていた?
エンドゲームでトニーは時間泥棒で戻れないことを考えビデオログを残していた。彼は他にも自分の後継者を決めていた可能性がある。
MITの天才リリィを見つけ密かに教えていたかも。トニー亡き後も自分をAIにしてリリィを導いていく?🧐 https://t.co/5GuvOgvJRv
『THOR:LOVE AND THUNDER』
遅ればせながら観て来ました。
流石はタイカ・ワイティティ監督と言いますか。
『エンドゲーム』までのソーの物語の〆、みたいな感覚。
ラストバトルはかなりグッと来てしまいました……『MY LOVE AND THUNDER』ってことだったのね……
#死んで欲しくなかったキャラ晒す
ブラックウィドウ .....ナターシャ。。
ナターシャがいなければ、生命の半分は戻らなかったし、あのエンドゲームの最終決戦はなかったわけだけど、でも最後の戦いに唯一初期メンバーで参戦できてないし.....
『エンドゲーム』、アベンジャーズ初期メンバー全員死亡の案もあった
監督が明かしており、開発段階でマーベル・スタジオ代表のケヴィン・ファイギ氏の出した案だとした。
「あまりに刺激が強くて、観客も処理することができないだろうと思いましたね」
『アベンジャーズ・エンドゲーム』
MCUマラソンはひとまずここで完結かな。すごい達成感……。
ここで一旦完結してしまうとは。ソーやキャプテンらが過去へ戻るのは、総集編を見ているようでちょっと懐かしくなった。あとキャプテン・マーベル死ぬほど強くてビビった。ケタ違いで強くね?