//=time() ?>
【神話 ✕ 猫】
という好きなものの組み合わせでオリキャラ完成!
左上から時計回りに
アテにゃ(ギリシャ神話・アテナ)
ゼウにゃん(ギリシャ神話・ゼウス)
オーみぃん(北欧神話・オーディン)
フレイにゃ(北欧神話・フレイヤ)
今後はこの子たちを使って色々遊びます🐾
今朝アップした2ショットの続き。
因みにレイアースは選手権では『紫レイアース』と表記したけど、実は独自に『天照月神オーディン』と名付けています。
#合成写真
#プラモ塗装
#ガンプラ
#MODEROID
#上原歩夢
#ストライクフリーダムガンダム
#合体魔神レイアース
オーディン「恐るべき強敵に挑むに勝る神の死はあろうか?そして傍に我が子供たちがいる中で迎える死に勝るものがあろうか?ムスペルヘイムのサーターよ!…神の世界の為に!」
ソー「人の世界の為に!」
ロキ「俺自身の為に!」
#アメコミ名言
『マイティ・ソー:バトルロイヤル』
父オーディンが地球居ることを知り向かうソーとロキ。新たな敵の真実を聞く…
ストレンジ登場や姉ヘラの真実、オーディンの死など事が欠かず。話しの情報量や場面転換も多い。バトルなのに一騎打ちに🤔だが、ハルクにボコられるシーンに😄
#映画好きと繋がりたい
ラグナロクオンラインのプリ系職、修羅やめたインクイジターもアブラハム臭するが彼らの信仰する神は"オーディン"なのよね?
「よせやい、照れるぜ(外道神
夢の中で「見つけた、お兄ちゃん」って言ってきた子、帝国の偉い人?で、あの謎の闘技場の運営に関わってたんだね…。
ガーベラさんのキャラストでちらっと出てきたけど、結局、何者だったんだろう…。
見た目はオーディンさんを幼くした感じというのも気になる…。
FGOバレンタインイベ開催中ですね
太歳星君可愛かった
ケルヌンノス様にチョコあげたい
バーサーカーって元々オーディンの力を授かった
獣のように戦う戦士のことだそうですね
ヌン様オーディンの使いで獣神だよね?グランドバーサーカーはヌン様でいいと思うな??(なんとしても実装にねじこむ派)
どの作品もすごく好きですが、特にオーディンスフィアが好きでした。
好きすぎて何周もして、友達とオーディンスフィア合宿で徹夜でプレイしみんなで号泣してました。
何度プレイしても飽きないぐらい好きです。メルセデスとイングヴェイ最高!
#ヴァニラウェアの思い出
『ジュラシック・プレデター』
最高神オーディンに喧嘩を売り、永久凍土に閉じ込められていたワイバーンが温暖化の影響で復活。
神話と環境問題を織り交ぜた設定が斬新。
しっかりとキャラが作られているので、作業的に淡々と殺されるという印象が薄れるのも良かった。
今回も安心安定RHIの提供で(ry
過去ツイートと被るとこあるけどこの編成が1番好き✨電撃パ⚡️の完成系な感じがする。
でも怠惰周回ばっかりしてるからなかなか使う時ないけど😅怠惰はボティスの所がデメテルにしないといけないから...
オーディンも完全超越を目指す。
人の体の奥で熊の心が燃え上がり
狼フェンリルの末裔は肉体から解き放たれる
オーディンの嵐に狼が吠え
兵どもは熊の爪に引き裂かれる
我らヴァルハラを目指し戦う!
恐れを覚えず敵の傷から血を飲み
我ら屍の戦場で暴れ狂おう
戦の神が命ずる 姿を変えよ兄弟たちよ
殺戮の狼ベルセルク 憤怒となれ!
ヴァニラウェアとの出会いは #オーディンスフィアレイヴスラシル でした✨
発売間もない頃「みんな話題にしてるな〜」と思って調べてPV見てキュンキュン来て、予約特典求めて近隣店舗に電凸しまくって、真夜中のGEOに駆け込んだのはいい思い出です🎶
#ヴァニラウェア20th