//=time() ?>
【“Duel of the Fates”】
解雇されたコリント・レヴォロウ監督の暖めていたEP9案
2020年1月、リークされた
『スカイウォーカーの夜明け』とは大きく異なる
パルパティーンは登場せず、レイは無名の家の出身
レイの両親をカイロ・レンが殺した
コルサントとモーティスで最終決戦
という案だった
1/26ム【F36】で頒布する同人誌のご案内です! 新刊は、私のレイロ本2種と、すぎ様(@SuginoKosugi )の夢の国ルクハンベン本(レイロ含有)の計3種です。イベント初売りはレイロ光闇逆転AU完結巻と、ジェダイベン×カイロ・レン本の2種です。
サンプルやご案内はスレッドに下げます↓
スターウォーズ見に行ってすげー楽しかったという絵!
君もファーストオーダーに入ろう!
#スターウォーズ #カイロ・レン https://t.co/g5dELgCM1c
ライズ・オブ・カイロ・レン、「ベンの本名はオビ=ワン」「ハン・“ソロ”は後から付けられた名前」という要素を拾いつつ、カイロ・レンとはどこから来た名前なのか?という謎を解き明かしながら、「人は自分が何者であるか自分で決める事が出来る」というシークェルのテーマに繋げている。良いコミック
カイロ・レンのコミック、このへんの繋がりもいいな。
台詞やシーンの反復が多いのもスター・ウォーズの楽しいところのひとつだから、こういうのは結構嬉しい。
年明けにまたも耐えきれず描いてたカイロ・レン(ベン・ソロ)とレイ。今回の3部作はこの2人の関係が見れて本当に良かった・・資料が足りないのではやくムック出ないかなぁ🙏 にしても実写の絵を描くの難しい〜💦
「スターウォーズ」新作でカイロ・レンさんがマスクを職人?(機械)に金継ぎ風に修復してもらって「ふむふむ」、みたいな場面があった(ような気がする)んだけど、そもそも修繕して使おう(キャピ♡)というエコで心根の優しい気持ちがあるってことで…(以下、割愛)
#ハルとハジメのえいけん!
今年最後の作品はネトフリ映画『マリッジ・ストーリー』を観た。
SW/EP9(良かったよ)を観た後、妻がカイロ・レンというかアダム・ドライバーを「常に感情が揺らいだ顔をしているのが良い」と言っていたのを思い出すほど、揺らいだ感情が爆発している傑作映画でした。
「STAR WARS スカイウォーカーの夜明け」レイとカイロ・レン♪
EP9面白かったなぁ(*^^*)
すでに3回みました笑
#スターウォーズ
#スカイウォーカーの夜明け
#StarWarsRiseofSkywalker
#ベンソロ
#カイロ・レン
#レイ
#イラスト好きな人と繋がりたい
#STARWARS好き
#映画イラスト