ギャレゴジ改めて観ると、怪獣映画で見たかった画、そして見たかった以上の画を叩き込んでくる超傑作だなと。巨大すぎるモノがすぐそこにいるという感覚を骨の髄まで味わわせてくれる。更に怪獣プロレスまで盛り込んでくれるのだから頭が上がらない。

348 717

 初代 キンゴジ モスゴジ ギャレゴジ

7 17

暗くてわかりにくいギャレゴジのバトルシーンだが4Kテレビでは輪郭がはっきりしてストレスなく見れる。

18 38

とりあえずギャレゴジさん。

35 116

レクシィ姐さん(とギャレゴジおじさん)
ジュラシックパークはいいぞ。

11 21

ギャレゴジ
ホノルルの出現シーンは何十回観たかわからん…。

4 13

なんか植物由来って聞くとすごく体によさそうに思えて仕方がない。
せっかくよく描けたから普通のギャレゴジも置いとく。

23 85

わかった!アニゴジは竜脚類や象、クジラみたいに「雄大で巨大な生物、人類を気にもかけない地球の一部」としてのゴジラを描こうとしてるのか!
ギャレゴジも似たような感じだけど向こうは「頂点捕食者」で熊や鷹の意匠が取り入れられていたけど、こちらは植物や鉱物とか「環境」の一部なんだ…

26 29

過去絵ですが、ギャレゴジ3周年おめでとうございます!

38 61

ギャレゴジの時「あゝもう日本でゴジラやるのは予算的にシンドイかもしれない」と思ったが、シンゴジラを見て考えが変わった。「この国を諦めず、見捨てずにやろう」

100 162

やはりギャレゴジさんかっこいい…
我々人間がどれほど非力で不完全なものなのかを改めて確認させてくれるイラストですね←←w
何気にイラストのコメントが超ゴジラですねw

0 1

あの、ギャレゴジのティザー予告にだけ出てきたムカデ怪獣の死骸、あれそろそろなんでもいいんでみせてくださいよ。先生怒らないから。みんな目ェつぶって、アレやった人は手をあげてください。はい。

24 41

「ギャレゴジの熱線はゲ⚪」と言われるが、私は「そんな攻撃方法があったのか!」と感心したんだが。それをいうなら、むしろシンゴジの方が…初めて熱線を吐く時、嘔吐しているように苦しそうだと思ったら設定資料集にも💦やはり嘔吐的な苦しみだったらしい。やり方を覚えてからは楽に放射してたが。

47 74

ギャレゴジさんの背中

30 60

過去絵その16
ギャレゴジ

54 130

親ムートー子ゴジラ

ギャレゴジでは敵役だったムートー夫婦に拾われて育てられたほのぼの怪獣親子萌えを布教したい

694 1078

ギャレゴジは楽しいナァ…

2 3

「〜ルーラーズ・オブ・アース」も特典でマット・フランク氏、西川伸司氏にサインを入れてもらえたので、両氏が描いた扉絵のギャレゴジとミレゴジの所に入れてもらいました!最高!

このアメコミ怪獣好きならめっちゃ楽しいので是非読んでほしい!

10 14

ギャレゴジ様。

35 60