そろそろ真面目にグリプス戦役の敵MSの1/100スクラッチ計画を立てないと人生終わってまうかもしれんね。
プラモ出してくれてるメーカーさんはたぶんもう1ミリもあてにならないんだと思うんだ。

2 18

そんな連邦軍が最終的に採用したのが、グリプス戦役時に廃案となったMSZ-008 ZIIの設計をリファインすることでした。メタス系列のシンプルな変形機構を採用していたことが注目され、内装の一部をジェガン系列と統一化することで、コスト高騰を抑えられたのです。

34 99

今の自分をアムロ・レイに例えるなら
初代スプラトゥーンやってた私一年戦争時のアムロ
スプラトゥーン2をやってる私グリプス戦役時のアムロって感じ

1 0

シュツルム・ディアス

グリプス戦役の名機リック・ディアスの正当進化……なのだが皮肉ですよね、シャアがアクシズからもたらしたガンダリウムγの系譜がアクシズ側の戦力になってしまうとは。
ワケわからん化け物がうじゃうじゃいる時代の中にあって光る安定感が好きと言いますか

0 1

2月22日。U.C.0088年 の今日、ティターンズ艦隊が壊滅し、グリプス戦役が終わりを告げました。

貴方の中のカミーユ・ビダンの魂は、何処に在りますか?

1 14

あのー!!グリプス戦役の方々、服をですね…色統一されると、ドット打つときとっても悩むんですけどぉΣ
シロッコさん、目も同じ髪色だから削って盛って色々したけど、一応作ってみたり。

0 0

グリプス戦役でも余裕で戦える機体の見せ場が数秒で終わった

0 4

グリプス戦役で敗北したティターンズが消滅すると、関係者の一部はネオ・ジオン(ハマーン)に合流。こうして完成したのがAMX-014 ドーベン・ウルフ。頭部を除くとシルエットや機能が酷似。さらに有線式腕部や胸部メガ粒子砲が追加されています。

37 97

逆襲のシャア

宇宙世紀0093年。グリプス戦役以降消息不明、元ジオン公国軍エース・パイロット、ジオン共和国創始者ジオン・ズム・ダイクンの息子、シャア・アズナブルは、幾多の戦いを経ても旧態依然として地球から宇宙移民を統制し続ける地球連邦政府に対し、ネオ・ジオンを率いて反乱の狼煙を上げる

3 7

【メカニック・ジャーナル】の2番目、「グリプス戦役」で掲載しているイラストの一部です。
昨日も言いましたが、あの機体です。今日のイラスト方がよくわかりますね! トサカが特徴ですし。

19 55

白起ジ・O
戦国最強の名将。秦の昭襄王ガンダムに仕え歴戦を指揮し、常勝将軍として輝かしい武功を上げ続けた。
長平グリプス戦役では40万の敵部隊兵をコロニーレーザーで殲滅してしまう。その無慈悲な所業に六国の臣民は恐怖し、ついに本国でも警戒され王よりスイカバーを賜わる(これで自害せよとの意

0 6

【アタランテ】
グリプス戦役後に回収されたテイターンズ製MSから得たデータなどを盛り込んだ試験機
リフレクタービットを展開し、出自不明の技術による「サイコスマートガン」で遠距離の標的を死角から撃つ
背部には8基のアクティブカノンとメガ粒子砲を装備
 

116 256

テーマパーク(グリプス戦役)

781 1235



ちなみに一番好きな時代はグリプス戦役

18 50

PMX-012 [エニュ・アレス]
グリプス戦役後期にパラス・アテネの初期プランを再設計して開発されたMS。
機体設定は画像内に記載してます。

21 31

PMX-009 ロビン・パック
グリプス戦役後の情勢を見据え、シロッコが開発した量産型MS。
可変機構をはじめ一般兵には十分に扱えないであろう装備や機能を省いた機体だが、それはこれまでの機体を満足に扱えるパイロットが少ない事に対するシロッコの憤りの現れでもあった。

30 64

歴代乗機でわかる、kou209中尉
1年戦争では「ザクII 」
デラーズ紛争「ズゴックE」
グリプス戦役「バーザム」
シャアの反乱「スタークジェガン」

https://t.co/ReuY0ERCNo
納得出来る機体ばかりだ・・・・・・!
お気に入りは、矢張りズゴックEとバーザムかな。

1 1

グリプス戦役終結の日ですか

19 50

【Zガンダム】グリプス戦役のMSってあまり後継機がいない印象がある https://t.co/T5t8kLAT1b

0 2