//=time() ?>
ハイザックⅡ
グリプス戦役後期、旧式化の進んだハイザックの改修プランのひとつ。RX-178系との共有パーツを増やし機体性能の強化を図った。ティターンズの敗北で改修プランごと消滅したが、もしかしたらあったかもしれない未来である。
日羽工業捏造MS列伝(不定期)
「リザック」
グリプス戦役後、ハイザックをそのまま使用する事に抵抗を覚えた連邦軍の出した改修案
一部ジム系のパーツが流用され、頭部バルカンも増設された
結局大半の機体が民間その他に払い下げになったため正式採用はされなかった
ちなみにエピデンドルムとは別人
#お前らの好きな宇宙船を晒せ
ガウンランド。
グリプス戦役の頃の戦艦が60年以上経ったザンスカール戦に投入されて勇戦し劣勢を覆す、そういうのたまんねーな。
…まあ、それ言ったらUC150年にもなって連邦は未だラー・カイラム級が主力で、サラミス級すら稼働しているという体たらくなのだけど🥲