//=time() ?>
休憩中のデジタル画練。
ざっくり線画にざっくり着彩シリーズ。
おそらく下絵をこんな感じにちゃらっと描いていたのだろう、それを活用するためには、ポップな感じでさらっと描いた方がいいと思い、サリィちゃんである、という色付けで終わりとした。
#タケcアナデジ画探究
休憩中のデジタル画練。
ざっくり線画にざっくり着彩シリーズ。
指なぞりで描いていた線画を利用して着彩試験。
ボディちゃんを使っての陰付けをしていないため、O.P.Iの辺がよくわからなかったが、データ取りとしては役立ってもらった。
#タケcアナデジ画探究
朝のデジタル画練。
ざっくり線画にざっくり着彩シリーズ。
超ざっくり線画に五等ノ型で着彩。今回は、多少、あ、ナール!を得た感じで、陰を少し付けられるようになった。
#タケcアナデジ画探究
朝のデジタル画練。
ざっくり線画にざっくり着彩シリーズ。
まだまだ着彩探究の経験値が足りないので、色々試して塗っていっている。
#タケcアナデジ画探究
昼前のデジタル画練。
ざっくり線画にざっくり着彩シリーズ。
朝間に続いて、今度はベタ塗り主体でざっくり着彩。
数をこなして、今度はこう、いや、前の方がよかった、前のやつから派生させては?とか色々、内なるタケcと話し合ってがむしゃラッシュ的にデータをとっていく。
#タケcアナデジ画探究
朝のデジタル画練。
超速線画練で描いたサイズの小さいざっくりサリィ線画をざっくり着彩。
ざっくりではあるものの、描くたびに何かしらの経験値を得ているので、数を重ねてエベレスト、の精神で消化していきたい。
#タケcアナデジ画探究
昼のデジタル画練。
超速線画練であれ指なぞり練習であれ、線画だけで止めていてもったいなかったので、ざっくりでも着彩して、色合いのバランスどりを鍛錬するのに活用することにした。
#タケcアナデジ画探究
晩のデジタル画練。
前にエアブラシで陰付けまでしていたものはいったんやめて、陰1を全体にのせて、光が当たる所を消していく方向に変えていく。
線画自体は旧ともいえるものであるが、そのまま使っての着彩も勉強のうちである。
#タケcアナデジ画探究
午後のデジタル画練。
朝のおつとめの、一連の画練を経て、超速線画練にまわしたものに、五等ノ型で着彩してデータをとった。
もう、もうひと越えで、あ、ナール!を手に入れられそうな感じがしたので、もうしばらく様子を見たい。
#タケcアナデジ画探究
休憩中のデジタル画練。
超速線画練+タケc画法五等の型着彩(又はじゅじゅ塗りorロスインパラダイ塗り)。
小さいサイズで線画練した後に着彩までしておいてデータをとっておけば、本描きをする際の、どこを直すか付け足すかすれば良くなるかがわかりやすくなる。
#タケcアナデジ画探究
休憩中のデジタル画練。
昨日超速線画練の小さいサイズで描いたものに、ロォスインパラダァイ塗りを施して、全体の色合いを確認した。
本塗りまで発展しない練習用は色々試せるのでおもろい。
#タケcアナデジ画探究
クオリティと量産性の両立を図るため、新たなるタケc画法を探究中。
ぶっちゃけ、モチベーションが切れてしまうと、タケcはただのタケcになってしまうので。
#タケc背景探究会 #タケc画練
#タケcアナデジ画探究
#タケcクロッキーの軌跡
https://t.co/3rqAF8PKzW
タケcイケない絵系@cmo66ne
今朝の起床画は元々はアナログ画で、参考画像と向きが同じだったので逆向きにし、気になった箇所を直しつつなぞり、あとはタケc風味の着彩でフィニッシュである。
#タケcアナデジ画探究
晩のデジタル画練。
日中に進めていた線画に着彩試験。
陰を3段階テキトーに付けた後は、ほとんど色調整で、んっこれはオィエ!ハァハァ…というポイントにきたら止めての繰り返しで、まぁこんな感じに。
#タケcアナデジ画探究
晩のアナデジ画探究。
新たなるタケc奥義を開眼するための探究を始めたが、ん〜〜まだいまふたつ。あ、ナール!といった感じではなかった。
先のアルデンテ画法と組み合わせて試験しているが、カラフリャではなく、もっとシンプルにまとめた方がしっくりくるかも知れない。
#タケcアナデジ画探究
朝のデジタル画練。2
線画&アルデンテ画法試験。
全体的に着彩して、いよいよアルデンテ線画の試験に入った。
アルデンテ画法の何がしたかったというと、線画自体は太さを変えて3回なぞっていて、その線の色をそれぞれ変えてみてどう仕上がるかを見たかったのである。
#タケcアナデジ画探究
朝のデジタル画練。
時間が多少あるので、線画&アルデンテ画法の探究を進めている。
まだ、タケcの考えている表現のところまでは進めておらず、まず全体をベタ塗りして、陰は、あ〜〜付けてみないと全体的なデータがとれないので付けていくか、というところ。
#タケcアナデジ画探究
晩のデジタル画練。
薄く太い線と、濃く細い線を組み合わせた「アルデンテ画法」試験。
試験に使ったアナデジ画はだいぶ前のものなので、線画にかぶせた着彩はオマケ程度。
薄く太い線は、ある程度の陰つけも兼ねているので、タケc的に引きやすい。
#タケcアナデジ画探究
先日、あ、ナール!(閃き音)を得てから、線画の描き方の意識を変えて、タケcが描きやすいように改良を加えたが、ついでに、アナデジ画として着彩していたものを線画に移した。
線が濃くなったので、さっぱり感が増したような感じ。
#タケcアナデジ画探究
晩のデジタル画練。
線画の描き方について、あ、ナール!を得てからの、旧アナデジ画を下敷きに使っての線画探究1弾。
線画自体の見た目は大して変わってないが、ペンを薄くして何回も線を引く、アナログの描き方に近付けて、自分なりに描きやすくした。
#タケcアナデジ画探究