デスパーさんのスペルは違うかもだけど

218 803


ここにきて深い… 序盤の障害者に対するダイダとベビンのやり取りは考えさせるものがあった。
ミランジョも何やら訳ありで、回を重ねるたびにどんどん深まる謎。そして、デスパーがまたしても名言で、これも心に刺さる。ボッジの帰還や王国間の争いなど、2クール目も楽しみだ!

0 17

第11話見ました。過去を思い出し、自分以外の境遇に触れるダイダは何を想う…?
「貴方との生活は何も不自由しませんでした」
このラクダ…
ボッジが言って欲しい…いや、
ボッジに言ってあげて欲しい言葉を次々と…
デスパーさーん!
最強の男が向かう王国の安否は?
え? 次回来年?

0 23

デスパーさん、思ってた以上に良い人だったなぁ… 本当にデスハーより人徳が無いとは思えない これはデスパーさん王位に興味が無くてわざと譲ったんかな?  

6 17

暴れん坊アバン三兄弟登場!
デスパー、「弟子の悪口は許しますが、私の悪口は許しません!」
いや、逆だろw

1 9

デスパーさん「弟子の悪口は許しても、私への悪口は許しませんよ!」

いや逆でしょ!?w

10話

0 2

デスパーVerです

4 20

デスパーさん好き!!!!いい人だよね!!!
私も最初悲しかったけど愛があってとてもよかった〜☺️

0 1

王様ランキング、原作見てるはずなのにどのシーンもうるっときちゃう
そしてデスパーさん思った以上にイケボだったw

0 0

7話
デスパーさん。
欲望に忠実すぎてむしろピュア。
ボッジの料理は毒料理。
そんなボッジは毒耐性。
修行の方はスゴい事になってそう。

5 74


8話
ボッジの母はボッジそっくり😆
ボッス王に力を奪われたからボッジは小さく生まれたのか?
ボッジ母は何処に?
ミランジョはなぜヒリングを殺せと言った?
デスパーから免許皆伝のボッジは本当に強くなったの?
他にも書ききれないほどの謎が💦
次回が待ち遠しくなる脚本が上手い

0 55



<タイトル>

<話数/点数>
7話/95点
<コメント>
稽古をつけてくれるデスパーさん普通に良い人だった·͜·ボッジに一番適した武器ってなんだ!?めっちゃ気になる展開だし最後岩真っ二つにしてたぞ( ⌓̈ )

0 3

落書き_φ(・ω・๑ )

デスパーさんに鍛えられボッチめっちゃ強くなるのかなぁ?(๑ᴖᴗᴖ๑)

10 105

金品に目がない俗物なデスパーさん、キリッと二枚目ずんぐりむっくりな時の則巻千兵衛さん感ある。
そしてCV櫻井さんのあのはっちゃけ具合、やっぱプロは凄い✨



4 16

王様ランキング7話があまりにも素晴らし過ぎて、デスパーさん衝動描きです…!!
本当に作画や色々最高過ぎて大興奮でした…!!
大好きなデスパーさんがクオリティ高くコミカルに動く姿に感激です!!
次回もとても楽しみ!!

146 679


7話
デスパーはおちゃめで可愛いし優しいな
ボッジが選んだ武器が気になるな
分厚い本を読んでたのは魔法を覚えるため?
大きな岩が割れたのはボッジがやったのか?
手には武器らしき物が無かったようだが?
ダイダは死んで身体を乗っ取られたのか?
不思議、謎が次々に、面白いよ~

0 49

7話
変な奴ながら、なかなかの良師デスパーの下で始まる修行
料理に悶絶、飛ぶ鳥を避け…コミカルな中、ここぞの作画リソースの割き方や魅せ方がお見事🤣
ボッジが持つ可能性とは??彼の手にすべき武器とは??他方、ダイダの運命は??
修行回の傍ら、興味を加速させる手際が実に鮮やか

10 162

王様ランキングみた。冥府の王の名はハーデスではなくデスハーで弟はデスパーというらしいが、兄弟でαとβにオープンゲットして合体したり左もいたりダジャレを言う下品な男は不要だったりしないのか。サナギマンは耐える。サナギマンはいつかイナズマンになれる時をひたすら願いながら貧乏に耐えるのだ

0 3

デスハーはちょっとあれだったけど、デスパーはいいやつなのかな。次回が気になる…









1 8