ドイツのロマン主義画家、カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ(1874〜1940)の描く海岸。

59 446

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ(ドイツ、1774〜1840)
ドイツロマン主義を代表する画家。アカデミズムにおいては低俗なジャンルに位置付けられていた風景画を媒体に、宗教的な含意込めた作品を描いた。その静謐な世界からは崇高な美を感じるだろう。

96 746



そして鉄血だな……ローンとは長い付き合いだルイと共にな

フリードリヒは設定も込みで好き、オデンは斬艦刀と見た目かな声はエヴァンジェリンだし、ブリュンヒルデは…うん全身タイツだ

1 4

ということでアズレンのフリードリヒ・デア・グローセ描きました。ブレマートンとセントルイスはまあ、普通に描きたかったので一緒に。
もっと密着した構図にしたかったのだけれどもキャラのイメージがちょっと違ったので、また今度別のキャラでやってみよう。

8 21

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの絵画

フリードリヒは19世紀の初期ロマン派を代表する北ドイツの画家です。北方の荒涼とした風景に自らの宗教観(ルター派のプロテスタント)を入り込ませた作風は、ノースフォレスト及びチーム・ノルディックのイメージに大きな影響を与えました。

1 5

ちなみに同じ枠に闇ママこと鉄血のやべー女、フリードリヒ・デア・グローセがいる

0 0

本日誕生日のフリードリヒ・ベック。第二次世界大戦時にかなり視力が悪い(空中で何も見ることができなかったという)にも関わらず、48機(41機、39機とも)を撃墜(+地上で12機破壊)した撃墜王。1942年戦死。62年後墜落地点が発掘され、戦闘機の中から彼の遺体が発見された。4枚目は知人のメルダースと。

11 49

フリードリヒ・デア・グローセ🌸

732 3710

『オフィーリア』・・・『オフェリア』・・・どっちだろ?シェイクスピアの戯曲『ハムレット』の登場人物だけに、その絵画はいろんな人が描いている。ミレーが有名だけど、フリードリヒ・ハイザーの絵は・・・こりゃ加工しているのかな?血の色が夥しいけど。>RT

2 9

かっこいいFDG(フリードリヒ・デア・グローセ)😈

633 2275



フリードリヒとヴィルヘルムとフリードリヒ・ヴィルヘルムしかいない

0 1

自分一人だと「ゴールデンバウム朝銀河帝国でイゼルローン方面軍司令官ポジの皇帝からの溺愛で精神的虐待受けてて貴族と民衆から呪われてる皇族女性上級大将なフリードリヒ四世の妹で虚無の一因になってるってなんだよ要素盛りすぎだろ(ノシ`・ω・)ノシ バンバン!!」なキャラ、絶対作れん……

1 3

先日のフリードリヒで色塗り勉強中・・・
今年はアナログもデジタルも頑張ります

 

0 3

序曲・黒兎闇之奏 | へびつけぇ@お仕事募集中 https://t.co/X19kOJzo7g  フリードリヒ・デア・グローセ(アズールレーン)

107 257

見切れてないバニーフリードリヒ・デア・グローセです。


1643 8176

今年も!!!よろしく!!!お願いします!!!!!!!
ということで描き初めの振袖フリードリヒです

0 4

見切れてないあーんフリードリヒ・デア・グローセです。


927 4423