読み込み画像数少なくしたけど、その分ブラシサイズに影響するからなんとも言えん。むずかしかしかし

1 14

ガッシュブラシ、ペンを垂直に持ってブラシサイズを1にしてiPadに穴空けるくらいの筆圧で描く必要があるゴミブラシ
ゴリラしか使ってない
こんなクソアプリ2度と使わん

0 2

タイムラプスも撮ってみたんですが、ずっと拡大して描いていたのでだいぶ見にくいかもしれません😅ウェット水彩はブラシサイズを大きくすると私のiPadだとかなり重くなるので、広範囲は向かないかなぁと思いました。それ以外はとても使いやすかったです✨☺️✨🌸✨

0 12

今までクリスタのパレットを不用意に触って、パレットがどっかいっちゃったり、ブラシサイズの幅がひろ~くなっちゃったりしてたんですが、パレットドックを固定することが出来たんですね…
散々使ってきたくせに今さら知りました😅

0 4

らくがき。クリスタのGペンとリアルGペンで描いてます。ブラシサイズ100pxがお気に入り!

0 10

らくがき。クリスタのリアルGペンがめっちゃ好き。ブラシサイズ100pxで描いてます!

2 20

最近左手デバイスを購入したのですが、使い慣れてないため、結局手動操作していざ使う時にスリープモードにはいってしまいます(((( ㅎㅁㅎ ))))

でもかわいいので買ってよかったです🍯
▶︎ https://t.co/yxDWQgghEY

ブラシサイズの大小は集中しているとかなり便利だと感じました🍽⸝⋆*

2 34

新しいチョークブラシで描いてみた。前のチョークはブラシサイズをおおきくするとなんか違うな…ってなったんだけど、今度のはよさげ。これで広い面が塗りやすくなる

1 11

つよつよPC導入してもブラシサイズ200で水彩境界ありで描くと処理落ちする。

1 9

iPad版でもウェット水彩使えるようになったのでれんしう
描画処理が複雑なのか、ブラシサイズを大きくすると動きが重くなるのが気になるな…

2 7

えっ、待って!?クリスタアプデすごない?特に水彩ブラシすご。塗る感覚もアナログと似てるし。しかも追加でテクスチャ乗せなくて十分ぽく見えて…すごない?(語彙力)
一部ブラシサイズよって重たくなるのあるけど、それでも十分すごい😇

0 0

追加された諸々のブラシ触ってみていた。さくさく描いただけでそれっぽくなって良いなと思ったけど水彩でなくいつも色鉛筆でやってるみたいな仕上がりになってる感
ブラシサイズでかくすると重ーなんでやはりメモリ積んだりすべきか…

0 3

五夏。また見直さないで、描いてすぐにアップしちゃう。今回はクリスタのデッサン鉛筆で描いてみた。面白いかもしれない。デッサン鉛筆、ブラシサイズ120から激重になる。対処法とされていることは全部試したが改善しなかった。つらい。

2 6

クリスタのにゃんペンで描きました。ブラシサイズ最大にしたらにゃんこのスタンプになってびっくりしました。

38 275

微調整!
ブラシサイズの筆圧感知は無いほうがきれいに塗れそうな気がする。ざっくりに塗って、削っていくの意識しよー


1 15

ペンタブ10日目
ブラシサイズ大きくしたらちょっとだけそれっぽくなってきた気がする

0 1

同様の手順で
オブジェト→ブラシサイズ変更で線を一括で太く

ベクターレイヤーさんぱねぇっすな😱

0 2

↑またラプスしたので見てください(笑)
魔法エフェクト、塗ったのを消しゴムで削ったら割とそれっぽくなったのと、鍵周りの光、ネオンペンのブラシサイズでっかくしてポンしたらめちゃそれっぽくなって満足した

0 2

ローゼマイン様。

3月末で期限切れになるCLIPPY分で適当に有償素材落としてたんですが、鉛筆セット(コンテンツID1820629)が個人的に今までで一番鉛筆に近い使い心地に感じました。
今回ブラシ一本で描いたんですが色塗りも色鉛筆風?に見えるしブラシサイズ500とかでも線が崩れないしとてもよいね!

5 34

ちょうどいいブラシサイズ永遠に分からん

0 0