//=time() ?>
最近左手デバイスを購入したのですが、使い慣れてないため、結局手動操作していざ使う時にスリープモードにはいってしまいます(((( ㅎㅁㅎ ))))
でもかわいいので買ってよかったです🍯
▶︎ https://t.co/yxDWQgghEY
ブラシサイズの大小は集中しているとかなり便利だと感じました🍽⸝⋆*
新しいチョークブラシで描いてみた。前のチョークはブラシサイズをおおきくするとなんか違うな…ってなったんだけど、今度のはよさげ。これで広い面が塗りやすくなる
えっ、待って!?クリスタアプデすごない?特に水彩ブラシすご。塗る感覚もアナログと似てるし。しかも追加でテクスチャ乗せなくて十分ぽく見えて…すごない?(語彙力)
一部ブラシサイズよって重たくなるのあるけど、それでも十分すごい😇
五夏。また見直さないで、描いてすぐにアップしちゃう。今回はクリスタのデッサン鉛筆で描いてみた。面白いかもしれない。デッサン鉛筆、ブラシサイズ120から激重になる。対処法とされていることは全部試したが改善しなかった。つらい。
微調整!
ブラシサイズの筆圧感知は無いほうがきれいに塗れそうな気がする。ざっくりに塗って、削っていくの意識しよー
#絵描きさんと繋がりたい
#春の創作クラスタフォロー祭り
#イラスト練習中
↑またラプスしたので見てください(笑)
魔法エフェクト、塗ったのを消しゴムで削ったら割とそれっぽくなったのと、鍵周りの光、ネオンペンのブラシサイズでっかくしてポンしたらめちゃそれっぽくなって満足した
クリスタでエアブラシツールの「飛沫」で、ブラシサイズ100、厚さ1に設定して、光らせたい場所を数回塗ると、放射状に光っているようなエフェクトを数秒で作れました😁スクリーンとか覆い焼き発光レイヤで重ねると光ってる感じになります。
(今日は寝坊したので小ネタしかツイートできなかった…)
絵描きさんなら分かってくれる筈。
絵描きさんが「この子欲しい」と思ってくれる女の子を描いてみましたw
繊細な作業中にめっちゃでかいブラシサイズで台無しにしたこと、ありますよね…w
#イラスト #イラスト好きさんとつながりたい #絵描きあるある
#ibispen
後光ペンリメイクしました。このブラシと円定規で簡単に後光が作れます。
普通のフラッシュより乱杭フラッシュのほうがそれっぽかった…
大きめのブラシサイズで描くこと推奨。
縦の位置ランダム気に食わない時はいじってください
@ttbn_orz ベースはバケツで塗りつぶして、影は不透明水彩→滑らか水彩でぼかす、光はエアブラシを使って光らせてます。サイズはごめんなさい、キャンパスサイズがいつも違うのでブラシサイズもコロコロ変わってしまうんです💦大体は描きたいものより一回りほど小さいブラシサイズでやってます!