ベムラー描きました。
ウルトラ怪獣は描きやすくて良いですね✨
次は何描こうかなぁ

27 108

ウルトラセブン回は出色でした。本来「オチ(マンの初期構想におけるベムラー的なもの)」担当として用意していたものが「主役」になってしまったのは「なまじ人型にしたせいで『キャラクター』として存在感を増してしまった」と捉えた反省が「マイティジャック」に繋がったのかなぁ、なぞと考えたり

0 0

ベムラーの主張の激しさ何なん

74 375

ゲスラの身長は60メートルです
サイズはベムラーたちより巨大です
もちろん、ウルトラマンを越えるの巨大さです

18 72


殺し屋超獣バラバ。バラ先。
中華やぷーるの住み込み従業員で異次元寮タイラン荘202号室の住人。
見かけに反してなんでもこなせて色々引き受けてしまう苦労人。ベムラーには「先輩」と慕われている。
茹で卵は固茹で派、目玉焼きは落ち着かないので嫌い。

11 19

12月はキュレムさんなの?

あの前足(手?)、使いにくそうよね。
ベムラーと同じ匂いを感じる。



0 8

ベムラー
1話目からほぼ全話に登場している謎の存在で外見がもはやウルトラマン!
地球に潜伏している異星人たちとコンタクトを持っているが…

漫画版よりもデザインが洗練されて戦闘シーンも圧倒的に多いアニメ版
てか良い所で登場するカッコいい存在
(多分、正体はウルトラマンかな。)

0 1

あと個人的に欲しいのはアグルとネクサス(ジュネッスブルー)とアダド(3枚目 cv津田健次郎)とベムラー(4枚目)ですね。

アダドとベムラーはフィギュアで出てるけどやっぱりプラモでも欲しいです。
アグルは下マントがカッコイイから欲しいですw

0 2

今回はマーベル版ウルトラマンの紹介。
何を隠そう、自分は昔、怪獣図鑑を読み倒しベムラーからブラックエンドまで順番に言えるような子供だったんです!
本作を読んでいるとあの頃の熱い思いが……

更新『アメコミ放浪記』ライズ・オブ・ウルトラマン
https://t.co/Clq9qgy0xx

.

73 122

おはようございます!7月24日金曜日!雨ですね〜ちょこちょこリメイク今日はベムラー!

0 11

うろ覚えベムラー

0 1

岩蠍怪獣ケンロー
ベムラーをモチーフにした怪獣。若干のアンノン成分を注入。名前は「堅牢」が由来ですが「剣狼」と言えなくもないです。岩蠍と言いつつサソリの入った琥珀が怪獣化したという設定。
https://t.co/oNmcWsnbLK

7 22

じつは最初に描いたベムラーさんの時から「生意気な、ツインテの、ロリ」というのは固まってて年とヶ月を経てついに登場。
こんくらいの身長差 https://t.co/9OJkhwjVo8

3 13



宇宙大怪獣ベムスター。べむたん(自称)。ベム助。
非っ常にわがままなうえに煽り癖があるものの可愛い自覚があるのでどうにもならないJS。
毎回構ってくれるベムラーが好きでしょっちゅう振り回す。
伝説宇宙アイドル・シラリーの熱烈なファン。

21 35

以前描いた ベムラーを

自分はガイア、コスモス、マックス世代ですが 今でも自分の人生の支えになっています😌

ありがとう ウルトラマン

2 6

蔵出し。
ベムラーさんの初期イメージラフ。
後々のコト(彼の正体)を考えて、
ここから異形感を減らしましたん。

601 2053

ULTRAMANスーツ新次郎君、此処まで進行中。

この後は頑張ってベムラーさん追加するか、ピグモン描いて背景描くかホントに悩む……。



6 11

エリマキテレスドン!確かに昨今角生えたベムラーとかミサイルマイト装備したメトロンとか出てたがそのバリエとしても違和感は別にない…わけない。
どれだけジラース出したいのか。

もうセブンガーは1話を越える活躍は絶対にないのが惜しいね。3号機以降も最後まで出るまい。

3 4

ベムラー×ゼロダークネス
宇宙でもっとも凶悪な戦士が誕生した。

46 83

ベムラー×ウルトラマンゼロビヨンド
ギンガ!オーブ!ビクトリー!エックス!
ブラックホールが吹き荒れる!

40 95