画質 高画質

モデリング進捗。

軽い気持ちで尻尾をつけようとしたらめちゃくちゃめんどくさい&ボーンで曲げた時に良い感じに変形させるのが難しすぎて5時間ぐらいとんだし何ならまだ完成してない。

1 3

結構きついけどまぁなんとか動かせる。後は動かしながら都度メンドウなところにリグを仕込む感じでよいでござろう。

というわけで服へのボーンの仕込み終了。
後はペンダントか。

その前に手首の痩せが気になるので、もうちょっとなんとかしてみよう。

今日はここまで。

0 5

クリスタinVRoid作成+Blenderで補足したBBJ
モデラー(一枚目)ではけっこういい感じなのに
クリスタでみると体デカい
VRoidで身長が見えるかされたのは大きい✨
ボーン設定したら便利だけど
やればやるほどおかしなポーズに(笑)
でもたのしい
肩が落ちるからコツを学ぶ必要あり

0 1

やった、ボーンちゃん動いたようです
ゲームをDLしても動かない場合DLLが足りないエラーの場合は・・・ https://t.co/7Zq9E4JxOc

2 6

おはボーンです✨☀️
キンキラキンな金曜日٩( 'ω' )و✨✨✨
今週はあと1日‼️
来月から繁忙期本格的スタートで週6日出勤とかもあるから気を引き締めて3月最終日を乗り切る‼️

0 6

今日はとりあえずボーンを入れるとこまで完了。こいつに限っては肩がもうちょいごっつい方がそれっぽいかも。あと肩のパーツ作ってない。

0 1

補助ボーン影響確認ヨシ!
※よくない

0 1

オーケー、補助ボーンにウェイト乗せるやり方は思い出した。

0 0

デフォルトのボーン塗り分けではそんなにラインがでない(CompositingのBoundaryLineは0.3)なので、逆に出したいところを塗り足す感じで線を出す。

体関節周りのエッジ調整は一旦こんなところかな。

1 9

おはボーンです✨☀️
すい~( 〜'ω' )〜っと水曜日🐟🌊🌊
今週も折り返し!
頑張っていこー( *˙ω˙*)و グッ!

0 8

じゃーーーん!!!フィッシュのボーン!!

14 53

IK一括設定アドオンの修復やって、後ろ髪にリグ組んで、腰巻きにボーンを入れて自動ウェイト、まで。

腰から下大雑把には終わったかな?

今日はここまで。

2 18

おはボーンです✨☀️
燃える火曜日🔥🔥🔥
熱く乗り切りる( *˙ω˙*)و グッ!🔥🔥🔥
仕事頑張ってこー≡≡≡⊂( ⊃'ω')⊃

0 9

イーメV2こと3Dイーメは気合根性友情で作ったわけなんですが、今回はV2の反省点を生かしていきたいですね!
・無駄なメッシュが多すぎた➡テクスチャ作る時に気が触れそうになるので少なくする。
・関節の理解度が低すぎた➡もっと綺麗に曲がるようにメッシュとボーンを配置する。
など

0 3

あ、Blenderだとこうかも。
確かボーンが図の青や赤の形で表示されるんでしたよね?
ウェイトは、黄色とチェスト(胸や鎖骨が生えている骨)に割り振ります。胸の付け根がチェスト100%で、先端が黄色100%のグラデになります。
赤と青にはウェイトは振りません。

0 1

王冠の帯にボーン

0 5

頭まわりもボーン設定。

髪の毛ボーン用アドオンが頭のボーンを親にするやり方だったんだけど、よく失敗してんだ(´・ω・`)

今回Armatureコンストレイント使ったらめちゃくちゃ簡単だったので、アドオンから親子付けのフローをなくすでござる…

0 5

足ボーンと膝ボーンだけで解決してしまったのでサンプル配布は無しです
フリル部分の前の部分に足ボーンのウェイト塗って、フリル部分の後ろ側に足とひざボーンのウェイトを塗る。以上です

0 0

おはボーンです✨☀️
土曜日ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ今日は祝日の影響でお仕事!同じくお仕事の人は一緒に頑張りましょー✨✨✨
おやすみの方はのーんびりすごしてね(。⊿°」∠)モッモッ

0 14

アバターをネオケットに連れてきたら、足が中心に重なってしまって困ってたけど、足のボーンを中央に寄せたら解決しました
←修正前 修正後→

0 9