【東海版】
横山大観 大気を描く
開催日: 2016年10月1日 ~ 2016年11月6日
開催場所:
画像:《山に因む十題 霊峰四趣・秋》昭和15年(1940)ポーラ美術館蔵
https://t.co/QaVDM9NH3Q

2 1

【イベント情報】神奈川・箱根のポーラ美術館にて「ルソー、フジタ、写真家アジェのパリ――境界線への視線」展が2016年9月10日(土)から17年3月3日(金)まで開かれています。 4月刊の大島洋『アジェのパリ〈新装版〉』と併せてどうぞ。https://t.co/1590jWAGBA

12 19

ポーラ美術館で出会ったレオナールフジタさんの絵。魅力的すぎてハマった。小さな職人たちシリーズが可愛すぎる。#Bura_Bi_Now

5 10

も一回#ポーラ美術館

0 1

都内の美術館の中では西洋美術館が一番居心地いい。
次が森美術館かな。
あと原美術館も好き。←ジャンルバラバラ
地方だとポーラ美術館が良かったな。
異空間にいる感覚になれる場所が好きなのよね。要するに。

3 15

涙ガラス制作所 作品発送いたしました!
土の記憶 https://t.co/LpB2YKc81E
Re;li https://t.co/BlyPLRHp7q
箱根ポーラ美術館 https://t.co/6B6SY5EVYR

8 27

「いつでも、モネ、ルノワール、セザンヌが見られる」ブリヂストン美術館。開催中の「ベスト・オブ・ザ・ベスト」展(〜5月17日)のあと、休館し新築工事に入る。国内の四大西洋絵画収蔵館といえば同館と国立西洋美術館、大原美術館、ポーラ美術館。

12 15