//=time() ?>
宮ヶ瀬>奥多摩周遊>どうし道>足柄峠>万葉うどん>金太郎ライン>ポーラ美術館。芸術入れると途端にツーリング偏差値上がった気がするw これからもちょくちょく入れよう。
星の王子さまミュージアム行ってきた〜🥳🌙🫅
ポーラ美術館はコンビニ?ってくらい名画あってウケた。モネは言わずもがなマティスもばーか可愛くて私ここに住むことに決めたわ🌹🌹🌹💫
流れてきた丸山直文さんのインタビューで思い出した。現在金沢で展示してるこの2点はポーラ美術館の裏の森を描いてる。
その時も印象的だったんんだけど、山バイトに行きはじめて最初に名前を覚えた樹がヒメシャラだった。
声を聞く
53.0×65.2cm
名を呼ぶ
45.5×38.0cm
oil on canvas
2023
丸山直文 水を蹴る 仙石原
淡い色合いと輪郭が心地よく優しい時間を感じさせてくれる,好き
ゲルハルト・リヒターはフォトペインティングとアブストラクトの2点
ポーラ美術館の名作絵画:印象派と旅,戦後の抽象絵画,フジタの乳白色の肌,シュルレアリスムとエコール・ド・パリ,どれも充実してて楽しめる
【新着📷💡】
パリを拠点に活動する作家 村上華子による展覧会「du désir de voir 写真の誕生」が、ポーラ美術館 アトリウム ギャラリーにて2023年1月15日(日)まで開催中。
https://t.co/u3JunzrXFi
招待券をいただいていた「モネからリヒターへ」会期終了間際に滑り込み。よく考えたらポーラ美術館、初訪問。
平日なのにこんな僻地(言い方…)に多くの人がいてびっくり。さすがのコレクション、お茶休憩を挟んでゆったり堪能しました。カフェでお茶したあともう1度展示見直しに行けるのとてもいい