ポニカロードの2人を「SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art」で撮影。

マクロレンズでも、α9なら瞳オートフォーカスが間に合う。
宙玉も付けてみた。

0 10

さて次は
等倍以上のマクロレンズorヘリコンフォーカスのライセンス
どっちにしようかな?

3 27

単焦点マクロレンズむっずいな!?

0 3

ケータイ用のマクロレンズを少々嗜んでます。

金型技術の粋を極めたガン消しと呼べるのはやっぱりキングガンダムⅡ世だと思います。




7 26

そして鉱物Barさんでお迎えした福建省産蛍石!小さいですが可愛い結晶の形と透明度、周りの細かい水晶もキラキラです。久しぶりにマクロレンズ引っ張り出してきました。

1 13

マクロレンズつけてマニキュア接写すると楽しい テクスチャになる

0 1

午後とか雨予報じゃなかったから、雫や水たまり撮れるかなと思ってカメラとマクロレンズ持ってきた📷
タイミング合わないとなかなか撮れないからね…💧
(写真は過去の)

1 8

モニターのマクロレンズで緋桜君と翡翠君を撮ってみた(`・ω・´)ゞ
羽フェチの私にはもう満足です!ボーナスはレンズ購入か!?( ;∀;)

5 61


買ったばかりのマクロレンズで見た宇宙たち…

ワープ出来そう…✨

0 1

すっかり秋だね~なイラスト!春頃に描いてたラフの花びらをイチョウの葉に替えて秋っぽくしました。女の子が持ってるカメラはsonyのα6000とマクロレンズ~♪私も今年の紅葉はマクロで撮ってみたい!

8 23


マクロレンズで撮影。

夏なので、スイカ味がしそうなウォーターメロントルマリン
イギリスの鉱物屋さんで唯一買えた思い出の石✨

1 17


涼しげな青系中心に。マクロレンズを使って。
濃い青い方がカイヤナイト
淡い青い方がアパタイト(化熱処理済み)

0 25

頑張ってスマホでマクロレンズ使って雪の結晶撮ってた。今年の冬は大寒波だったり大雪だったりするけど、こういう綺麗なものが撮れたりするからあまり雪を嫌いにならないでね。

0 9

マクロレンズ

0 1

広島市にて
スマホ用マクロレンズという108円で見られる美しい形にうっとり💕


0 7

今日の雪は結晶が集合体でブワワっと空から降り注ぐ様に感じました⛄写真は16時半頃、埼玉南部です。

結晶単体ではなかなか降りてきてくれないのね、スマホでは写真撮るの難しかった…(まず結晶が団子になっちゃってて❄マクロレンズ不使用)

0 1

マクロレンズなしでも結晶って撮れるんですねぇ!楽しい〜

18 177

クラックビー玉・おはじきをスマホ用マクロレンズで撮影してみた

0 0