//=time() ?>
🍉くん制作過程
銃が一番難儀したけど頑張った
(コピックマルチライナーの
色と太さを使い分けて描いた
定規は使ってません)
去年7月下旬に下書きしてから
なかなか進まず、下手したら
2枚目のままお蔵入りになる
とこでした(^-^;
誕生日にアップ出来て本当に
良かった😊
銃出来たーーー!!
(ドアップにしてるから粗が
目立つかもだが💧)
もう少し調整するけど何とか
描けて良かった😭
(二枚目は制作過程 全部
マルチライナーで描きました
定規とか使わず、太さや色を
変えて立体感出した)
あ。見ての通りげゃくんの
進捗です(^-^;
見開きアーカイブ
2022年12月前半16枠
2022年
12月の振り返りです。
🍑使用画材
#トラベラーズノート
#リフィル003
#呉竹筆ペン
#コピックマルチライナー
#ファーバーカステル水彩色鉛筆
#三菱鉛筆B
#イラスト
#よかったらお気に入り教えて下さい
#今月描いた絵を晒そう
コピックやコピーした紙でコピック塗ってきたヨ🖌️
マンガ、クロッキー、コピックマルチライナー、コピック頑張って描いて楽しかったです✏️🖊🖌️
マキシの髪型や体型描くのに結構苦労して描いてきたヨ😵💫
来年も描きまくるぞお~ッッ!!✏️🖊🖌️
『grass』_2022.12
4.5×4.5cm/ストラスモア水彩紙/コピックマルチライナー(線画)/透明水彩/アクリル絵具
#人形の夢と目覚め
丸いミニ額作品。庭をもくもくと手入れして、美しいブーケを作る人形さん。
6.ペン入れの画材
昔はつけペンやコピックマルチライナー(左)、今はシャーペン(右)です。
シャーペンのほうが水彩の淡い雰囲気に合う気がする…というのは建前で、本当はつけペンやコピックマルチライナーでペン入れするのがめんどくさくて線画の工程を一個省きたかったからです…w
『聖夜の麗花』
ハガキサイズ
透明水彩+色鉛筆+マルチライナー+顔彩
#お花屋さんがある日々展 のメインイラストその2💐
女の子はビー空クリスマスの子です🎄
こちらはやや大人っぽい雰囲気にしてみました。
相方のプリンセチアの子は今回間に合わなかったのでまた次の機会に🌸
去年はまだTwitterやってなかった😳
マルチライナー色んな色使うようになったり丁寧を心がけるようになった!
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
←去年12月 今年11月→
『千紫万紅のお花屋さんが彩る日々』
ハガキサイズ/透明水彩+色鉛筆+マルチライナー+顔彩
#お花屋さんがある日々展 のメインイラストです🌼
あらゆる花が集うお花屋さんをイメージしました💐
ファンタジーか現実的にするか迷ったのですが、日常と非日常の狭間のような作品に纏まりました🌸
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
#異形頭 #objecthead
本の異形頭さん📕
画材はコピックマルチライナーの黒と水彩色鉛筆がメインです!
本日のショート動画です🌟
ダイソーで買ったポストカード使って
ワンドロしてみましたฅ✧
ハピバです🐣🐣🐣
スケッチブックより厚めで
紙質?も粗めなのでマルチライナー
引っかかりまくりました!
筆圧強い方は気ををつけて…( ◜‿◝ )
https://t.co/hZGr0mM7cy