モービウスこちらに入選しましたw
結構いい映画ですよ!w

0 4

監督 さん主演
(#Morbius)鑑賞✨

主人公マイケルは、自らと友人の不治の病を治すため医者となり、コウモリ🦇を利用した血清の調合に成功するが...

の第三弾です🌟

1 25

『モービウス』SSU新規参入者の“The Beginning”…マーベル版“ジギルとハイド”。本能と理性の狭間で魅せてくれる…葛藤と制御。シンプルな物語だけど、Mr.J・レトが演じてくれると一味も二味もキャラに深み増す。他作品でも使われてるけど、肉体が流動する軌跡を気化の様に表現するVFXが爽快感極めり。

1 13

モービウス、視聴完了!
ハルクのような超パワーとクイックシルバーのような超スピードの戦闘シーンがかなり面白かったなー😎
コウモリみたいに気流を読んで滑空できたり超音波を出せたりと能力も面白いね。シークレット映像であのキャラも…続編が楽しみすぎる!

0 7

『#モービウス』をもう1枚!
霧の尾を引くアクションシーンは、最高の疾走感!スピード感!
そして、人間の姿に戻ったときの、ジャレッド・レトの表情が切ない。

これから広がる『ヴェノム』に始まったユニバースの新キャラをご覧あれ。

0 21

4月1日公開の映画は『女子高生に殺されたい』『TITANE チタン』『英雄の証明』『アネット』の順にどれも面白かったけど、他にも『映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ』『やがて海へと届く』『世の中にたえて桜のなかりせば』『モービウス』もまだあるもんな…とんでもない揃い方であった…

0 2

『モービウス』

ヴェノムに続く新たなヴィラン誕生を描く。アクションシーンが見応えあり、かなり楽しめた♪コウモリの特殊能力が上手く表現されていて飽きることがない。例のごとくエンドロールは席を立ってはいけない…これは続編が楽しみだね〜😁

0 96

観て来ました〜!よくあるプロットと続編ありきの作品に仕上がってるなと感じる部分は否めないけど、新ヴィラン誕生秘話としてシンプルに楽しめる映画でした!まだまだ色んな可能性を秘めてそうなモービウスの能力と、クロスオーバーしてきた時のDr.ストレンジとの医者同士の絡みとか期待

1 218

『#モービウス』鑑賞 ☆3.25
難病を抱える科学者が、吸血蝙蝠のDNAを用いた治療薬を自身に投与。だが恐るべき副作用が…

MARVELダークヒーローというより、古典吸血鬼映画の変型として楽しめた。反響定位を靄のように視覚化した超速アクションが良い! 同じ病を抱える親友との軋轢のドラマも好き。

0 71

モービウス観てきた!ポストクレジットは気になったけど、面白かったし、カッコ良かったです〜

3 11

モービウスはサクッと観れる系映画で戦闘エフェクトがカッコ良くて、儚さカンストしてる今にも死にそうな顔色のげっそりジャレッド・レトが見れて、ノリノリに踊るマット・スミスが見れます。
親友(幼馴染)+クソデカ感情が好きな人めっちゃ刺さると思う。
マイロきみに100万点!

219 615

既視感があるなぁと思ったらアルティメットユニバースのモービウスでした😆

0 3

モービウス【俳優】

ジャレッド・レト

DCコミック原作の映画「スーサイド・スクワット」(2016)にジョーカー役としても出演しています







https://t.co/WrwKHNHN1t

1 7

「#モービウス」ザ・オリジンって感じ。遺伝子実験でどうたらーっていう伝統芸能と方向性の異なる同じ能力同士の戦い。既視感はあるけれど、シンプルなストーリー。批評家の評判は悪いけど、普通に楽しめる。

0 5

モービウスのおかげでDW進めようかなと思えました!
でもいきなりお別れエピソードは決心ついてないのでまずはS6復習を兼ねてセイレーンの呪いとハウスの罠を。

0 3

モービウス鑑賞!久しぶりにシールイラストで描いてみました。エフェクトがかっこよかった!

25 152

「モービウス」観てきた( ˘ω˘ )ジャレッド・レト演じるモービウスとマット・スミス演じる無二の親友で兄弟のようなマイロ(ルシアン)の仲がいいからこその羨望や嫉妬の気持ちが溢れる感じがいい。仲がいいからこそ隠していた気持ちが溢れるのがいい。ただ映画自体は可もなく不可もなく感が否めない🦇

0 2

『モービウス』

全俺が大絶賛。覚醒する肉体、パワー、超感覚。凶暴化する自我と本能、肥大化する狩りへの欲求。人間と怪物の垣根を越えた、次世代ダークヒーローの誕生物語に痺れる。

闇夜を舞う疾走感、一味違ったスピーディーでド迫力のバトルは最高。血よりも濃い絆と愛、予想を遥かに覆す傑作。

5 229