//=time() ?>
翻訳:ユールのヤギ
#ポーランドボール #polandball
スウェーデンではヴァイキングのお祭りであるユールやクリスマスの際にイェヴレボッケンと呼ばれるヤギのモニュメントを作ります。
放火や車の衝突等により何度も焼け落ちています
今年2021年のヤギも焼け落ちました。
全アナザーどもー
今年のユールはー
こんな鞭もったクラ兄ぃがにっこにこで遊びにくるぞー
いい子にしててもしてなくても遊んでくれるお兄さんだから楽しみにしてるんだぞー
《2021 Advent Calendar - 05/24》
Signe Aspelin(シグネ・アスペリーン)によるクリスマスカード。
「God Jul(グード・ユール)」はこの時期に見かける機会が多くなると思うので、憶えておいて損はない #スウェーデン語 。「メリー・クリスマス」のようなものです。「Gott Nytt År」もそのうち。
【今日プラ:21分】
キャラ:古手 梨花
【ユール】
•古代ヨーロッパのゲルマン民族、ヴァイキングの間で、冬至の頃に行われた祭り。
•のちにキリスト教との混交が行われたが、北欧諸国では現在でもクリスマスのことをユールと呼ぶ。
•ユールは、12月13日の聖ルチア祭から始まる。
描いてから思ったけどこれは北半球の冬至さんですね。鼠は子月から来てます。ユール分けるか悩んだけど冬至にしました。クリスマスのお兄さん的な感じで。
Autumn(秋、またはアタム)ひかり、コキ、ジュンの娘、15歳
Holly(ホリー) ひかり、コキ、ジュンの娘、13歳
Yule(ユール) 鈴奈とスモモの息子、14歳