色んなメイキング動画を見て自分がやりやすい描き方を模索中 色ラフの段階で光(加算発光)と影(焼き込みリニア)を作る方法はザクザク描けて楽しかったな ちょっと厚塗りっぽくなるし

0 4

焼き込みリニアで影→覆い焼きリニアで光って感じ
光の部分の妙なカーブは1回適当に描いてから消しゴムで消してるよ!
結構雑だから参考にされていいのか分からないけど…

0 2

オーバーレイでざっくり影をつけた後で焼き込みリニアでさらに濃い影付け中

0 2

鏡も描いてあります若槻姉妹。と、ゆきねぇとリニアもBOOTHに追加しましたのでよろしければ…、(宣伝

63 226

無加工、加工1、加工2、加工3の比較(コーピー貼り付けガウスぼかし&透過度50くらい&オーバーレイ、ソフトレイ?、リニアライト)

箱推し自創作キャラの最推し、ユキト、ユキトでございます。よろしくお願いいたします(過去絵で遊んでみた)

1 5

参加作

ひっそりと暮らす森小人の村が何者かによって殲滅させられた
居合わせたのに助けられなかったエリクは酷く悔いて、酷く悲しみ、そして――

佑佳の異世界微ダークファンタジー

【ロリニアの森で】
https://t.co/G412AspjRW

4 10

冷静に考えるとよくリニア通せたなコレ。

1 10

焼き込みリニアピンク+発光水色

0 3

今回の髪のハイライトかなりいい感じにできた気がする!

焼き込みリニア(オレンジグレー)で1段暗くした後に、
加算発光(ピンクグレー)で光を書いて、
いらないところ削ったあと
さらにもう1段焼き込みリニアで暗く(頬色ピンク)する

的なことをしたぞ〜〜
メイキングなんてものは無い

1 7

5.色分け、ここまでいつも通り 6.線画を乗算に、その上に焼き込みリニアを灰青で塗りつぶし、その上に加算発光でオレンジで光を入れて透明色で削るだけ 7.いろんなレイヤーで光と影を入れた 8.1回目の完成(本当の完成は←頬を削って、首が長い気がして肩を高くして、→目をいじった

0 2

描き直しラフ
焼き込みリニアと加算発光でそれぞれ一色のみ、オーバーレイで色調を変える方式にしたら時短でめっちゃいい

0 0

参加作!
佑佳約四年ぶりに異世界書きましたよーー(*^^*)
そのときにお題くださったのもお蟬でしたん
なのでそのときの主人公を更に歳とらせました笑

【ロリニアの森で】
https://t.co/G412AspjRW

2 2

色塗り勉強🤓
焼き込みリニアと合成を覚えたぞ

1 6


影付けを彩度低めの色を焼き込みリニアで塗ってるせいか思ってたほどキツくはならない模様

11 20

この前水彩で描いたプロテアちゃんを線画だけ使ってアイビスペイントで着色チャレンジしてみました!
今日覚えたもの
・選択レイヤー
・暗く:焼き込みリニア
・明るく:加算・発光
・背景素材

10 29

1日1枚の今日の練習絵です。
右→焼き込み(リニア)、加算(発光)、オーバレイの練習です。
左→上の3つの加工無しの元絵。
今日からアイビスペイントじゃなく、クリップスタジオを使い始めたんで、その練習も兼ねてます。

  

4 71

YOUTUBEにあった焼き込みリニアのやり方見て練習してみました https://t.co/aLbuRlu8NX

5 42

破綻のない尻で良かった。リニアスキンのみでコレなのはARPのおかげでもある

0 5



イラストVer.

あしはごまかしたけどかわいく描けたなと思うばでぃさん

思いの外♡をいただけた帰りたいばにちゃん

初めて焼き込みリニアやら色々駆使して色塗り頑張ったカリーナちゃん

イラストも色塗りも気に入ってるまんじゅうちゃん

8 37

メイキング動画
ブラシは主に「水彩(リアル)」を使用。
焼き込みカラーとオーバーレイは白以外のパーツに色みを追加するために使用。焼き込みリニアと乗算は白部分にも色をのせるために使用(ざっくり説明)
https://t.co/XUfdKcnrsq

0 1