//=time() ?>
質感のコツについて
どれくらい周りを反射するか…という違いで質感を描くと、描きこまずにそれらしく描けます。
暖炉を組んである石と、その溝に埋めたセメントっぽいもの。
反射率の違いで途中から明るさが逆転してます。これが上手く描けたとき最高に楽しいです。
#エソラ流お絵かきのススメ
skeb依頼で描いた紲星あかりイラストまとめ
同じキャラを何度もカラーで描いた機会が実はあまりなかったので、毎回被らないように工夫してたらセンス上がって今回の表紙上手く描けた所がめっちゃあると思ってます。サンクスッ!
23
上手く描けたと満足した絵などないので、一番好きな絵と、直近の大事な絵を張ります
一番好きな絵はFNF&東方絵のこれ
多くの人にウケる絵ではないのはわかっているけど自分はこの絵がとても好き
魔理沙は最高に理想な感じで描けました
背景のお遊びも楽しいです