//=time() ?>
よかったらこれらの差分もどうぞ。
1ページ目の差分が、仮面なし版と仮面不透明版の2種類。
4ページ目の差分は、敬礼のポーズを取っているアメミット兵に司令の姿を重ねて、変化前後の落差を表現してみたもの。個人的には、この重ね表現がとても気に入っています。 #ひつじのすけぶ
【参考になる…?イラストの描き方】
①完成予想図のラフ(だいたいこんなポーズでこんな影の付き方しててっていうのを描いて、完成の参考にする)
②その上に不透明度96%くらいの真っ白レイヤー置いて、全部描き直しつつ詳細整える。
③描き込んで完成!
アイビスペイントのバケツツールで塗った時、別レイヤーの線に染み込んでしまってもー
線のレイヤーで「不透明度で選択」して、塗りのレイヤーで切り取りすれば綺麗になるー
…いやそも塗りの設定でうまくできるのかもしれないけど(そして左手にはみ出してる)
1色のみでも絵は描けるよ。色覚えるよりレイヤーの不透明度を覚える方がブレないし楽だったりします。白黒に囚われなくていいと思う。好みの色使って描いちゃえ~
#2024年たんぺんまんが
この4ページマンガまえよりちゃんと描きました。
現状です。P1~4(仕上げ1段階目)
服は一時的に仮の線を描きました。(描かないとセンシティブにチェック入れないといけないため)
砂はエアブラシの中のトーン削り
落ち影(砂)はトーン化して不透明度下げノイズ。
まだまだもっと色々やれるだろうけど(特に服)
普段の主線と色影光3段以外にも手を加えたら
どのくらい違うもんだろうな…をやった備忘録
主線の不透明度を100%→70%にするの
ちょっといいかもな…と思ったりした
(この画像はその上でさらに主線に色も入れてるのだが、入れないほうが好きかも)
投稿を見てくださり、ありがとうございます。青味はエアブラシでふんわり足しています。うっすらで大丈夫です🙌最終的に不透明度を25%(通常レイヤー)に下げて調整しています。筋肉を褒めてくださりありがとうございます🙏励みになります! https://t.co/ErsJHvl3Bv
ラブライブの影響で眉毛を線画で描くのは廃止
今回以降は線画で描いて塗りを入れる
虹彩の入れ方は、フェード3手 エアブラ消しゴムで消す。から、Gペン不透明で点描に変更
ハイライトはラブライブに反してしばらくはごめんだけど、従来通り下に配置のまま
まつ毛や瞼にうつる反射光は改良したい
@GalleryArtsoup #めぶくアートコンテスト3 に参加させていただきます、umigaya aimiと申します。油性色鉛筆・不透明水彩などを組み合わせ制作。普段は額縁の向こう側や魔女を描いております。今回の展示では魔女ではなく、「もしかしたら」の世界を夢見る『逃避行』を描きます。どうぞよろしくお願いいたします。
【サークル参加します!!】
05月05日(東京)SUPER COMIC CITY 31-day2-内 超戦煌! 2024
https://t.co/BOQ6UIgFA0
当日の状況は不透明ですが、一旦参加申し込みしました!
12月発行予定のごはんアンソロのフライヤー配布予定です。
よろしくお願いします~