//=time() ?>
昔の24時間テレビ(日テレ)は硬派。
1978年第1回放送、司会の大橋巨泉氏は番組最後に募金総額と謝辞だけでなく、当時の福田首相や政治家に「本来これはあなた方のやるべきことです」と言い切った。
翻って現代、与党議員とメディアが共犯で子ども食堂を美談に仕立て上げる。恥を知れと言っておく。
しかし、なんでこの国は収賄に異様に甘くなってるんだ? ワイロで私腹を肥やすための政党=自民党・公明党が政権与党だからか?
😔それを追求すべき新聞社もそのサークル内にいる悲喜劇。 https://t.co/o5QBKr3DAU
『自民党~立憲、共産、れいわまで、世界連邦政府(SDGs)推進!』 #与野党グル の「与野党プロレス」ずぅ~っと、やっとるやないかい👊💢😠💢 与党も野党も、ないわい!! https://t.co/HIqEuHD8mc
@pray_for_KYOANl こんばんわー🌸
おお!はじめて聞いた言葉です!
政府与党議員は鼓腹撃壌しかいないという残念な国🇯🇵
@CDP2017 ( ´Д`)y━・~~ 選挙大敗・支持率低下を匿名の右派系アカウントのせいにするんですね。
SNSで一喜一憂してる間は与党も安心して政権運営できそうで何よりでゲソ🦑
サクラモリカケに続くネタができて良かったデスネ(呆れ)
@eEQ9TY2 そうですね💦
サンフランシスコ条約と同時に、日米安保条約が締結されましたが、日本は従属的な立場に有ります。
もしアメリカが軍事行動を起こせば、沖縄などは攻撃を受けるでしょう。
与党は参戦するために改憲をしようとしています…!
政界BLゲーム『東京24区 -祈-』Nintendo Switch版が2022年3月24日に発売決定
https://t.co/YAiBWstS8q
国際スポーツ大会を控える東京でテロ事件が発生。「与党議員」の主人公も対応が迫られることに。「東京都知事」などが攻略できるキャラクターとなっており、危機が迫るなか絆を深めていく
@vwTTRD9sBJiXGeX 全くです。
しかし、この酷い挿し絵含め、本当に酷い人権侵害ですね。もう、訴えれば良いのに。
もうひとつの宿痾雑誌『月刊Hanada』の最新刊も酷い惨状です。こんな酷い雑誌を喜々として支えている連中が何時までも政権与党界隈に巣食う状況を一掃しないと、この国は絶対にリスタートすら出来ません。
今日も一日ありがとうございました
お先に失礼します
おやすみなさい
また明日よろしくお願いします🙇♂️
#自民党は批判される事ばかり
#与党は批判される事ばかり
#いつまでもあると思うな選挙権
#ヤバすぎる緊急事態条項
#憲法改悪反対
#憲法は権力者を縛るための法律
#改憲論議をする権力者は憲法違反
#選挙の事後報道に抗議します
あんま政治の事書きたくないけど「事後報道」って何よ? 「マスコミは野党に不利な報道をしている」とでも言いたいの? 与党側も「過半数は無理」とか「議席を失う」とかネガキャンされてたでしょ。条件は同じよ。選挙期間中に有権者を取り込めなかったのが悪いわ。
投票完了
野党統一候補の選挙区に、野党がたくさん立候補してるのを見ると、与党、ゆ党、野党以外にもたくさん政党があるんだなあって思う
立民と国民が両方略称「民主党」なのは笑った
あと、N党は正式な政党名書かせる気ないだろ
政治が強く差別禁止を掲げることで社会の変化が進みます。なのに政権与党は「差別禁止は、まず社会の理解が増進してから」という発想のため、むしろ「理解が進んでいない」ことを言い訳に差別を容認しかねません。投票で政治を変えて、誰もが自分らしく生きていける社会をつくりましょう!
#GOVOTE
公職選挙法138条の3は、人気投票の経過又は結果を公表することを禁じています。
さも、与党が勝つかのような情勢を知らしめて投票しても無駄と思わせるような各紙の報道には問題があります。
選挙は競馬や競艇ではないので「どこが勝つか」を当てるゲームではありません。
とにかく投票を!
政治が強く差別禁止を掲げることで社会の変化が進みます。なのに政権与党は「差別禁止は、まず社会の理解が増進してから」という発想のため、むしろ「理解が進んでいない」ことを言い訳に差別を容認しかねません。投票で政治を変えて、誰もが自分らしく生きていける社会をつくりましょう!
#GOVOTE