//=time() ?>
🔔#七宗新文化展2022
2022/4/23(土) - 6/26(日)
会場/日本最古の石博物館 企画展示室
今年も参加させて戴きます。石描きました。
在廊は都合によりできませんが、参加メンバーの素晴らしい作品をぜひご高覧くださいませ。
ぎゃらりぃ あと様(@Ato10Gallery)企画展示会「#おもちゃ箱は開かれて 」へ参加します。
4/6〜4/11 12〜20時、月曜は18時まで
場所 大阪市北区黒崎町14-19
額装4点、ドローイング3点、ポスカも少し
こういうの初めてで発送もちゃんと出来てるか不安ですがよろしくお願いします
#おもちゃ箱は開かれて
[unleashed]
解き放たれた、抑制がなくなった、〔抑えていたものが〕爆発した
”遥か彼方の銀河系の物語を愛するファンイベント、始動”
UNLEASHED EPISODE 1
"BOUNTY HUNTER GUILD"
■日時
6月25日(土) 14時〜
■場所
川崎市産業振興会館
4階企画展示場A.B.C
#アンリーシュドS
三条市役所1階ホールで、障がい者アート(パラアート)の企画展示が4月から開催されます…
この度はお手伝いとして参加しました。
興味のあるかたや、市役所に用事のあるかた、沢山の方々にご覧いただきたいです^ ^
【企画展示について】万作様(八洲書堂様)@bansaku_88のご厚意により、神戸の摩耶山にある天上寺の巡洋艦摩耶の銘板の木型を特別展示いただけます!
是非、お越しの際は御覧ください!
可愛い摩耶様は、キンタマーニサナギ様(ンタマーニキ)にお願いしました!@HITOZUMA_angel
【🌿サークル参加募集中!🌿】
サークル参加を募集中です!よろしくお願い致します🌿
開催日:2022年11月20日(日)
会場:川崎市産業振興会館 4階 企画展示場
🌿https://t.co/CuCRLXAM2T
【告知・3/5 〜香るアート展】大阪ハービス PLAZA 企画展示に小品を出しております。大阪界隈の皆様、是非お立ち寄りください。
https://t.co/LfeHFHlMef
『香るアート展』~香り広がる、新感覚アートの世界へ~
2022年3月5日 (土) 〜 27日 (日)…
https://t.co/RwoQXeDNer
ハニワ武士ーですこんにちは。
3月15日から開催の企画展示「中世武士団 地域に生きた武家の領主」をミュージアムショップから応援します📣
図録・クリアファイル・トートバッグ・マグカップ・ポストカードなどが登場する予定です。
どうぞよろしくお願いします😊
創作コラボ企画展「アストリア-Birth-」を開催します。
音楽をイメージテーマとした創作作品の企画展示会です。
📚期間:2022年5月2(月)~5月5日(木)
📚時間:13時~20時(最終日~17時)
📚場所:デザインフェスタギャラリー原宿 WEST2-A
*初日プレオープン(会場販売はグッズのみ)
#AstoriaLOG
#DFGHarajuku
《展覧会開催情報》
【東京】企画展示「クマのプーさん」展:2022年7月16日(土)〜10月2日(日) https://t.co/adeCiCUTzm
「ジブリの大倉庫」エリアは、ジブリ美術館の4倍の展示スペースがあって、常設・企画展示、映像展示があって、カフェやグッズ売り場もあるから、それだけで1日かかりそうですよね。
小さい子ども連れで行ったら、ネコバスのいる『となりのトトロ』エリアで遊び倒すだろうし😌
今月は企画展示が多く
自分の新作NET販売が少ない中
オプシ改訂事件やLAG大フィーバー等
周りの皆様にエネルギーと流れを作って頂き感謝🥰
来月はweb2.0⇒3.0へのシフト
全集中月間
宇宙元旦までにトトノエて
BIG WABEウェーイ🏄♂️🌊
今月も感謝です🥺💖🥷
#NFTCommunity #今月描いた絵を晒す
だいぶ遠くはあるのですが、
お誘いいただき、IYNさんの企画展示に初めて参加させていただくことになりました。
6月の「青い果実展vol.2」と8月の「鬼と式神vol.2」です。
3〜6月にも余裕があれば、企画展示に参加出来たらな…と細々考えてます。
よろしくお願いします。
#IYN
#IYN企画に参加します
【展示替え情報などを追加しました!】次回企画展示「樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─」
日時:2022年2月18日-6月6日
会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階
※入場無料
チラシのダウンロードも以下ページから可能です!
https://t.co/CxyqRXI0lc
【次回展示速報】企画展示「樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─」決定!
日時:2022年2月18日-6月6日
会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階
※入場無料
本展示では初期から近年までの作品を原画と樹村みのり自身のコメントを通して紹介します。
https://t.co/CxyqRXI0lc