//=time() ?>
レイヤーの使い方について
「ラフ」「ラフ2」「仕上げ」「仕上げ2」のように、1時間ごとに作業工程を残すようにレイヤーを使うと、失敗が判断しやすいです。
デジタルの一番の強みは、納得いくまで何度でも遡って描きなおせることだと思っています。
#エソラ流お絵かきのススメ
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
あめこさんからバトンが…?バトンて!!LOVE
2025誕のお気に入りはこのあたりで4枚目はお気に入り建設予定地 笑
あめこさんのマッチャマンはクオリティがすんごいしあめこさんマルチで元気すぎるのでいつ何度でも必見でございます https://t.co/wcyDKqg6pB
🐾ReoNa LIVE Blu-ray / DVD「AVATAR 2024」「Birth 2024」🐾🐈⬛
リリースおめでとうございます!!🥹🥹🥹
あの日の奇跡を何度でも…🐾
#ReoNa
#神崎エルザ
#AVATAR2024
#Birth2024
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵
何度でも上げちゃうのじゃよ
なにせ
気に入っておるからの💕
こちらのアンソロジーに「何度でも生まれ変わる双子の姉妹」で参加しています!
実は先に読ませていただいたのですがみんなの”本気(マジ)”が詰まった素敵な一冊でした!是非皆さんもお手に取ってみてください~!🥳 https://t.co/HI6Nneh55I