//=time() ?>
6月で使い納めになってしまうのでせっかく作ったオリカのM・HERO語って行く③
レベル6M・HERO
ダークロウが許されるならこれくらいいいよね?って効果。
デザインモチーフは
・雷、陣羽織
・ドリル、ロケット
特殊召喚・罠メタ。
実際やるとイカヅチの汎用性高過ぎてとりあえず出しとくか枠に。
6月で使い納めになってしまうのでせっかく作ったオリカのM・HERO語って行く②
原作にあるチェンジ以外の魔法罠
効果は原作を踏襲しつつちょっとパワーアップ&墓地効果で現代パワーについて行けるように。
6月で使い納めになってしまうのでせっかく作ったオリカのM・HERO語って行くか。
下級共通効果として「チェンジ」速攻魔法サーチ
チェンジ時の汎用的な墓地発動効果(上級M・HEROオリカと一部シナジー有り)
ドミネイトはどのように遊ぶのか?
下のデータは本作のメイン種族ラグナ族の遺伝情報の一部である。
ドレス〇があるのでドレスによる魅力up効果が倍になり、白、黒、赤の服ならさらに倍になる。
ヒール〇があるので、戦場でヒールを履いてドレスで戦っても超強い。ただし、欠点も併せ持っている。
今は非暴力闘争でも「説得(言葉によって納得させる)」は弱くて日本の場合漫画やアニメやエロコンテンツ等の文化による方が絶対効果ある。
「俺ら確かに切れたら国壊すまで暴れますけど日本ではやりません。アニメ見られなくなるッスもん」
日本はこれを目指そう。 https://t.co/hm5ITIfrk2
リンゴはバラ科の植物で、その甘い香りにはリラックス効果があり、心が落ち着いて眠りやすく、疲れを和らげストレスを軽減する効果が期待されます。睡眠を誘発する成分が含まれているので枕元に置いて、リンゴの香りに包まれながら寝ると睡眠の質が良くなるそうですよ🍎🦇
基本イラストを出力する時、本来のままだと簡易的に表示されると、本来のイラストからぼんやりする感じになってしまうけど、シャープネス効果をほどこすことで、Xなどの簡易表示の際でもくっきりするるん!
え?みんな知ってた?そう…
こういう効果線とか書き文字も原作の蔵人先生がネームで描いてくださるので、こう描くとこんな効果が…!ってめちゃ勉強になります! https://t.co/0uELm9wpva
カレンブーケドールを描くためにスカート裏の
花柄素材がようやく出来た~
一応立ち絵から私が読み取れるラインはそれなりには
空白部分は資料増えてから埋めたい
せっかく描くからにはこの部分はこだわりたいよね
効果付き
効果なし
線画
#カレンブーケドール
#ウマ娘
ネーム→下書き→下書き修正→ペン入れ
(3枚目の背景下書きは人物ペン入れ後に描いてる(なのでキャラの下書きの上から描いちゃってる)
吹き出しと効果音は最後に描いてる)
「ちせいのわっかっか」、最近輪っか効果?でじわ伸びしてるっぽいと思ってたんだけど、ニコニコ1万再生を超えてました~めでたい🥳
たくさん楽しんでもろてありがとうね
https://t.co/OCu8646JtU
ぬりフォルダ内に新規ラスターレイヤーを作成し、
黒でぬり、透明度を調整する
(どの箇所が何%の透明度か、メモりながら作業)
↓
ハイライト入れ
↓
背景、効果など
背景は3Dモデルを配置してLT変換したり、
パース定規を置いて適当に線を引いたり、
効果はほぼ素材
↓
ノンブル潰れがあれば白抜き
雪風の飛燕
こんな感じかなぁっと落書き
上面以外分からないからね()
F-22A、YF-23、F-35からアクセスパネルは参考に
設定上の機体各部のカメラとかは何となく雰囲気で
落書きなので効果付けは最小限