//=time() ?>
配布ブラシはさっきのタイムラプスみたいにウェーブヘアーなど髪が簡単に描けるブラシを作ったので髪描きたくない民にはオススメです
画像は境界効果verとべた塗りver、向きを変えたりして良い感じに使ってください
じわじわ来る黄金の太陽6
主人公が喋らない叙述トリック効果だけど、ガルシアは前作で喋りまくってるから肝心な事言わない子みたいな印象強いんだよな~
一見ガルシアヒスってるとか思ったけどそれ以上にロビン怖かったかもしれない(?)
使命選べるメンタル臭(ラスボス見ながら)
#黄金の太陽
【お願い】🙇♀️
どうやらバンされているようなので、よければ効果があるという二段階リプで好きなアイス教えてもらえると嬉しいです🙏💦
(二段階リプとはリプした後、さらにご自身のリプに繋げてもう一度リプすることです)
スーパーで買えるものでも3️⃣1️⃣でも何でも!🙆♀️🍨
宜しくお願いします😢
いくと氏は「エヴァの体格は筋肉質なんだけど肩の板が錯視効果になって細く見えてしまう」と言ってて、実際確かにこのパーツあるだけで全然印象違うのよね。
その印象で作画され、そのアニメのイメージでバンダイからじっくり眺められる立体物になり伝言ゲーム的に細いものとして定着して今に至る。
地塗りについて
白い背景に色を塗ってから絵を描き始めると、色に深みが出やすいです。地塗りと言います。
青や緑がメインの色になる絵の場合は暖色で地塗りすると、補色の効果でより鮮やかに見えます。
簡単に試せるのでぜひ。
#エソラ流お絵かきのススメ
雨、からのカイヅカ・ケア(再掲)
公式でカイヅカケア的なそれを見せてくれると思わなかったし、むしろこっちの妄想より伊奈帆のラッシュすごかったしスレインに効果出るのも早くて驚いたよもう…
そういえばこちらのユエルのイラスト、目以外の線画は描かず、レイヤープロパティの境界効果のみで描く、という実験作でもありまして。
線画と塗りをほぼ同時に進められるので、慣れれば結構早く描けるようになるかもー
今日で夜勤終わったんだけど、昼間ずっと工事があってめちゃくちゃ騒音がしててこれ寝れないだろうと思っていた。
でももしかしてイヤフォンのノイズキャンセリング効果あるんじゃ?と装着。
抜群の効果を発揮して一挙に騒音は軽減。… https://t.co/os608gj95v
クル監♀で出られない部屋(在学中・つきあってない)
ルール:どちらか片方が部屋に置かれた魔法薬を飲んでいちゃっ(隠語)とせよ
※(薬効果1)相手の記憶や出来事を忘れてしまう
※(薬効果2)媚薬
長くなりそうなので描けてるとこまで
#twstプラス https://t.co/2NQvjKinSP
pixivの漫画デイリーランキングに入ってたそうです。
ありがとうございます!!
むくれ顔の効果音が独特なコ(メガネ無しも) | たけもうち(旧 竹内元紀) #pixiv https://t.co/W8qGgQeGmY