【エントリー受付中 参加費無料】
静岡県裾野市さんとの初コラボイベントです。
富士山麓の裾野エリアを巡る距離47km(獲得標高857m)のグループライドです。2021年世界のトッププロロードレーサーが戦う夢の舞台であるヒルクライム区間(距離15km勾配4.5%)をなぞるコースです。

12 52

直線ならいいけど曲線やら勾配やらになったらさぞ大変なことだろうに

15 65

この話のくだり好きだなぁw

急勾配が続く下りの坂道ではフットブレーキを多用するとブレーキフルードが熱をもち過ぎて、ブレーキが利かなくなってしまうペーパーロック現象を起こす可能性があるので、エンジンブレーキを使いましょうといういい教本ですね…😇 (RT)

1 3

ちょうど以前調べたんですが、勾配方向、つまり坂道(Slope)方向へのブラーだったと思います。
グレイスケールから法線マップを作り、その法線を180度回転させたものを使ってVector Morphさせると同じような結果になります。
画像の下の経路がVector Morphです。

2 3

女神GT-Rのブレーキが故障
勾配のキツイ峠の下りでこれは命とり

今更だけどGT-RはGreat Tojo-Rinの略だよ

女神GT-R編 10
Vol.59

2 8


おうちで乗鞍!ヒルクライム
全長20.5㎞に対し、1km走るたび、○を一つずつ塗りつぶします。平均勾配6.1%になるよう負荷かけて走ろう。
わかる人いるかな... https://t.co/FMnpLGc5Ik

13 51

ここの駐車場の勾配はレベルやから先に解除して収納してヨシ!
※地味に傾斜あり

0 0

1989年11月27日 宇和島から土佐大正まで予土線にSLしまんと号運転。JR西から借りた160号機、伊予宮野下に向かう勾配がキツいため、DE10が補機につきました。松山区の50系レッドトレインが何の手入れもせずに使用されたのには驚きw 帰路は56がバック運転。車内で食べた宇和島駅の闘牛弁当が美味かった!

115 407

需要が無さそうですが、1/80スケール 勾配標識。

66.7‰の勾配標を作りたくなったのでモデリングしたのですが、「おっ!自分と全く同じアングルで撮ってる人がいる!」
と思いきや、自分の撮った写真がただ転載されていたのでした。

よく何も注意書きなく掲載できるなぁ…。

1 13

そんな勾配ついてないけど箱崎のコーナーでいいや

0 6

福米と言う区間は相当な勾配だっただろうなあ。マンモスELが重連で、たった4両の客車を牽いて上るんだから。

2 3

【聖地いんふぉ③:のぞき坂】
物語の冒頭を飾った主人公・倫也とメインヒロイン・加藤恵の運命の出会いをドラマチックにしたのが、この通称「のぞき坂」。実際に足を運ぶと思った以上に急勾配なので、注意!!

https://t.co/nwncVL2MXZ
   

10 25

この路線、ラック使ってないのに勾配キツすぎた

0 0

ロト宣⚔🛡の記念撮影📷✨
132でバンちゃんと隣で一緒に記念撮影📷✨したぞ🎵
今回の勾配ってゆるいのかな?
俺には、よくわからない🤔
どこまで登る事になるんだろうか?

0 0

平野から丘、谷から山などの勾配のある風景を一枚に描く事が出来ずに失敗してから、毎日欠かさず資料を集め眺めて、そろそろ一年経ってしまう
今は時間が取れるので、こうするべきだったと悔やんだ場面を描いてみては成功体験にすり替えたい

9 16