//=time() ?>
下地について
緑色が主な絵なので、下地に赤を塗ってから描き始めました。緑色で草を描いた隙間から見える赤が、良い感じに色の深みを出してくれます。
下地が補色関係の色に近いほど、コントラストが効いて活き活きと見えるように思います。
#エソラ流お絵かきのススメ
白系の色は何処を塗っているか分からなくなるから一旦濃い色で塗るんだけど毎回2pカラーみたいで面白いなって思ってる
下描き用の線画が結構気に入ったので、ほぼそのまま色塗ってみました
一気にこのまま完成できそう~! https://t.co/lXwm5YbNMi
当時のアプリのやつですね。ほぼほぼ線画仕上げまでの作業で、ラフ提出時にイメージの確認も兼ねて色は塗ってた感じです。駆け出しなだけにデフォルメも色々粗い。懐かしいですね。
おはようございます🌄
本日は久しぶりに【朝の一筆】
モスゴジを塗って、また微調整。
色んな角度から見てもカッコいいので、また別角度から描きたい✨
#ゴジラ
シリアスにキリッとさせたいと思って線画を描きましたが、色を塗っていたら少しずつ表情も変わりニヤッとしてしまいました🤔
描いてると最初と違う表情になってる事結構あります。
絵って面白いなぁ(*´ω`*)