//=time() ?>
宇宙高校でありそうな教科捏造①「宇宙開発史」
宇宙船や宇宙飛行士の名前、年代、着陸地点、事故とその原因、それに伴う政治などなど暗記が多くてキツイと評判。
あと内容が頻繫にアップデートされる。
芋羊羹じゃなくて栗羊羹でした
みんな〜!栗羊羹(だけじゃないけど)を宇宙ステーションに補給する無人宇宙船、HTVをよろしくー!!
その後継のHTV-Xもよろしくー!! https://t.co/YbS1O7OQus
遅れましたが、宇宙船MV
絵コンテやキャラデザ等制作させて頂きました!
何卒よろしくお願いいたします🚲
https://t.co/LxO2v642iR
#seiza_宇宙船
宇宙から来たケモお兄さんは自動販売機の飲み物を宇宙船の燃料だと思ってしまったっ! #過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
#Argenthill
※四肢もげ注意
🌹がブをレスキューした後、ブを修理してくれる施設まで宇宙船で連れて行ってくれるあるじぇんひる
純美による怒涛のケアが始まる……!
引用は殺伐とした前回 https://t.co/pjiIDpb8rC
サイボーグ009を読んで/観ていた下地があったからこそ、令和の世に「恒星間宇宙船」が出てくるような漫画を描けたと思うのです。
プロジェクト・ヘイルメアリ上巻、読了。面白い! 記憶喪失の主人公が宇宙船で一人取り残されている状況からスタート。オーケイ。そこから推測しながら、記憶を取り戻していく。長い一冊だったけど、わくわくSFで楽しかった!謎が解決できるように下巻に期待する!