//=time() ?>
続き②
雑さん室町の記憶あり、伊くん記憶なし。
室町時代に交わした二人の約束は果たして果たされるのか!!的なちょっとだけ切ないラブコメ現パロ転生雑伊(おすけべもあるよ!)です🥳❤️🔥
続きは是非雑伊の日をお楽しみに🤎💚🤎💚🤎💚
頼むオタクマンガダイブ行ってくれ当日チケットもまだまだある今日明日がほぼ最終日と言っても過言じゃない早く行ってくれ頼むオタク推しの子に全身浸かって死んでくれ室町テラス3F神田駅から6分早く行けアキバからも近いぞ
⚠️妄想 年齢操作
ハーメルンの笛吹き男的な...完全妄想のお話考えてしまったんだけど
学園は実は別次元のお話で
学園の先生達が実際の室町で戦に巻き込まれながらもかろうじで生きていた子達をその別次元にある🥷学園の🥷🥚の世界へ連れ去っていくみたいな...
○ししりば
澤村伊智著「ししりばの家」に登場する怪異。
家を守るものであるとされる。江戸時代の随想には泥棒が忍び込んだ先の家でししりばに遭遇し、命からがら逃げ帰ったという記述があり、また室町時代の文献にはししりばの家に住む者は皆心穏やかで病や怪我も治ると記録されている。
ひっさしぶりの神室町相変わらず海藤ノーズ連発するくらいアレだったんだけど(チンチラくらいのサイズのドブネズミいてびびった)タワーの上層階あまりにおしゃれ空間で六本木で転生無双した料理人趙さんがやってる店かと思っちゃった震える
文学的側面から美少年について考察しようと思って資料集めたり、本読んだりしてるけど、学部の卒業論文くらいにはなりそうボリュームに……
地雷を踏んで室町時代の稚児物語とか、風姿花伝、三島さん、足穂さんとか読まなきゃ行けない範囲を大幅に広げてしまってあわあわせいております🥲
龍が如く3配信より。
スルー出来ないサブクエも本イベもあり、神室町は果てしなく遠かったwただイベントは良いものばかりだったなぁw #生スバル #プロテインザスバル
#歴史クラスタ推し語り祭り
便乗させていただきます!
1一色藤長(肖像画はないので創作絵で)
2なんとなく気が付くと
3従五位下式部少輔 室町幕府御供衆
4他人に推せるポイントがない
5え、アッキー?
あと幽斎さんは楽しいニート生活を
援助してくれたいいひとです
6戦国史研究会… https://t.co/w8fVVKUMKz https://t.co/VszvM8EdOC
祇園祭黒主山の御朱印を描かせて頂きました。室町通り六角上る、黒主山にて後祭7/21~23授与されます。墨絵で御神体の六歌仙大伴黒主を描いております。墨の細やかな線も印判で再現されております。是非お越しくださいませ。 #祇園祭 #黒主山 #大伴黒主 #御朱印 https://t.co/GP9EjxTrBn