画質 高画質



二人に関ヶ原がきませんように!!!

64 178

綺羅綺羅した目で星を語り合う三成と家康がどう関ヶ原に行き着くのか楽しみ

1533 4607

真田昌幸「あまり太閤殿下の名前を使われますな…格が落ちまするぞ」
これじゃん

9 29

「……最早これまでか。だがこの信繁ただでは死なぬ。これより徳川本陣に突貫し家康の首を取る!」
「刺し違えても示そうぞ!真田信繁は敗将なれど日本一の兵なりと!」

 

4 43

岡崎城を見てきました!
徳川家康の生まれた城。川が良いね。
ここで生まれた家康が名古屋城を作ったのかー。
比べるのも変だけど、石垣は名古屋城の方がみっしり詰まってますね

4 16

『どうする家康』第34回「豊臣の花嫁」

天正地震発生…!
この地震が家康を結果的に救うのだから、
本当に運命はわからない。
石川数正の出奔劇も上手く描写されていたと思うが、
1983年版大河ドラマ『徳川家康』では次回秀吉死す…
この調子だと、関ヶ原後はナレーションで終わりそう

0 12

家康の、弱さ優しさ→柔軟さ→老獪になる過程楽しみだなあ。旭もよかった。数正も寂しいけれど、穏やかに過ごしてるようでよかった

884 3762

『後の天下人である』ってナレーション。いらないかと思ったけど、担当氏が『家康と秀吉ってどっちが天下とったんだっけ🤔?』と言ったのでこりゃ必要だわと描きましたん

0 4

ちょい話81変目🔥

このネームを書いた頃まだ始まっていなかった『どうする家康』。大河主人公竹千代が来ちまう…ぬおーウチの竹千代も負けん!…てこさえてた思ひ出🤔

15 50

太閤伝キャラ(一部)でガ●使パロ
ごめんね家康くん...秀吉くんやノッブとのここのかけあいが見たくて....
(※)信玄さんとか新九郎くんの色一部捏造です

47 110

いつの間にか関白宣言🐵


382 2050

すごく…やさしい目の数正…(察し


1005 4644

今まで描いた真田昌幸絵も再掲!!
なんで初登場前にいっぱい絵があるんですか!?(A.発表とビジュ時点で盛り上がりまくってたから)

26 79

『どうする家康』第33回「裏切り者」
石川数正…!
次回真相が明らかにされるのでしょうが、
脚本家の腕の見せ所でしょうね。

それにしても出奔がなければ、徳川四天王は徳川五名臣と呼ばれていたのでしょうか?

0 7

平平コンビの装備変遷を振り返ると感慨深いですね
間のバリエーションもかなりあったし

初期← →最新

706 3314

徳川四天王完成版✨

(なお直政)


1696 6579