少女椿を知らないだと…

0 1

少女椿の話してたら気分上がってきたので6年前描いた鞭棄再掲しとこ

3 12

え、昨日椿の日だったの⁉️
慌てて投稿ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


0 6

「地下幻燈劇画 少女椿 (1992)」セル画とレイアウト

23 68

少女椿パロ本シリーズはこちら🌹
🌹みどりの夢は夜ひらく壱・弐再録
https://t.co/lkSsQa90qd
🌹みどりの夢は夜ひらく~第参夜~
https://t.co/QT73OJQ57u
🐍前略、銀の蛇より
https://t.co/sqKOD0HA33

2 58

ついに少女椿にハマってしまった、、、
鞭棄尊すぎるよ、、、

0 1



大人っぽくなってしまったぇ

1 13

いまさらの話だけど
の寝子の原型の「#怪奇猫娘」の元ネタが
あの「#少女椿」の元ネタ紙芝居と同じという話(ストーリーと主人公の名前が重複)を知ってゾワッとしてる

あと水木先生が別の元ネタとしたと思われる
紙芝居のビジュアルが何故かアニメ6期に近いw

6 15

鞭みどーーーーーー!!
「みどりは俺の物だ」って台詞ヤバくない?悶えちゃうな〜(><)

8 41

※少女椿パロ

こういうの着せたかった

1 12

最近少女椿にハマってしまったゼ✨
いろんな人に布教していこうッ!!!

1 9

「地下幻燈劇画少女椿(1992)」セル画より

13 59

「地下幻燈劇画少女椿(1992)」セル画より

画像1:レンタルのトレスマシンでは細い線が出せなかったため、東急ハンズ・デザイン工房でフィルムにコピーされました。

画像2:このシーンのカナブンのセル彩色は演劇実験室◎天井桟敷の元劇団員の方が担当しています。

14 43

カット頭に一瞬入る「セルに描かれたカナブン」。霧生館の倉庫の奥で見つかりました。

10 31

「地下幻燈劇画少女椿(1992)」より
画像1:みどりと花の輪郭線はセル、花の着彩は画用紙とポスターカラー。
2:手前の赤座はセル、みどりは「紙」に描かれています。
3:最も強い光をフィルムに感光させるには、光らさせたい部分(ここでは電球の中央)を最初に黒く塗っておきます。

5 25

Midori: la niña de las camelias 少女椿, 1992
Hiroshi Harada basado en el manga de Suehiro Maruo.

0 1

これがこうなってこうじゃ!!

2 11

「地下幻燈劇画 少女椿(1992)」動画

3 10

「地下幻燈劇画 少女椿(1992)」セル画より
「髪を切るカナブン」

20 72

さん!丸尾末広先生の所謂ガロ系漫画「少女椿」の主人公のみどりちゃん。すごい自分絵になってしまった…
目回してる彼女が可愛くて好きです。あと、うどんのシーンも好き。彼女の逞さが少しだけ、その場の鬱な雰囲気を軽減してくれている感じがします〜  じんたった!!

0 8