足場が悪く大きい石がゴロゴロ転がっていきます。頂上付近になると岩肌が見えてきますのでめちゃくちゃテンション上がりますね

3 15

1枚目がオリジナルです!
岩肌はまだ僕の画力が足りなかったので描けませんでした…
背景は水彩絵具で描きました!
みんなが絵を描くときに気をつけてることとか、こつとかをリプやDMで教えて欲しいです…お願いします🙇‍♀️🙏

0 8

名出しOKいただきましたので!
まむにゃんこさん のリクエスト、無事完成しました!!画面一時停止でガン見しながら描きましたଠωଠ
どうでしょ??

思いのほか背景の岩肌感がうまくでた!




2 17

清流 
枝を縮小して川面を見せるようにして水面や岩肌をさらに描き足し
枝葉をもっと何とかしたい

0 2

【Blog】終わった…(表紙が https://t.co/5T5MyEw9Wj
表紙終わりました~~。なんだろって感じですけど背景は岩肌です

4 14

■岩肌の鎧
とある大地の魔術師が考案した鎧。
ゴーレムの類には、仲間だと思われて敵対されないとか。

4 9

おじいちゃんイワーク…数珠……🤔。

というかイワーク、脳みそあるんだな。
あの岩肌の下に内臓やら筋肉があるとか、貝や亀、甲殻類や昆虫みたいだな。

0 0

ガードの初期ピッケルは岩肌とか断層をイメージした幾何学模様。という小ネタがある。民族ってほどくくらないけど、その地域の伝統衣装みたいなのも考えてみたかった。

0 12

桃満開、桜も大分咲いて来てます(`・∀・´)
滝のバックを初期に戻して、単純な岩肌にしてみました、

2 48

途中段階。肌の明るい色は岩肌の10番を使用。

0 0

【Mr.ドットマン】ゼビウスで断念し、続編(当初はゼビウスⅡとして開発されていたスーパーゼビウス)ではやりたかった表現に『山脈』に続き『窪地』があった。これがガンプの謎では『洞窟』として描かれ、2色のみで岩肌を上手く表現した。このグラフィックにはパックランドの岩壁からの流れがあった。

34 66

背景~
岩肌っぽく描けてるかな……

0 5

この前行った妙義山はこんな崖みたいな山でした(2枚目)。岩肌のコントラストが良い。
危険なので頂上までは行ってませんがそれでも足場が危うい箇所が多々。
夜は星見に新潟付近の野反湖へ(3枚目)。月明りが眩しいのが裏目に出て星見れなかったけど、淹れた紅茶が凍るとかの経験が楽しかった。

0 11

ゼルディガスさんの岩肌でダネを思い出す

21 63

転生したらスライムだった件の1話を見てたら、結晶洞窟が描いてみたくなったので描いてみましたが、結晶岩肌あ…(*_*)

3 72

今見るとこれだけで良かったのかもしれない。なんか岩肌がこわいし

0 4

海月と私@伊東市。昨年訪れてからの二回目。作中宿のモデルは、磯料理赤沢丸昌さん。店内にもコミックありました(^-^) 店内は岩肌をそのまま利用して面白いです

2 10

【新武器シリーズ予告】
近日、強力な地属性の新武器『鈍色の兇器ローグシリーズ』をピックアップした「鈍色の兇器ローグシリーズガチャ」を開催予定なのじゃ!むき出しの岩肌のようにごつごつと隆起しており、表面を巡る青は膨大なエネルギーを隅々まで行き渡らせている武器なのじゃよ(˘ω˘)

80 189

今日の誕生花はサツキ。(諸説あり)
花言葉の「節制」はサツキが山奥の岩肌などの厳しい環境を好むことに由来しているのだとか。ツツジの花に似てますが、一回り小さい花を咲かせるのがサツキなのです。


2 21

メルスト4周年おめでとうございます!

口の中色塗るの忘れました。
ちんあなごをモデルに描きました。笑
移動はホロジアと同じ感じです。岩肌。

名前 メラーナゴ 炎

体の3分の2は尻尾であり、臆病なためめったに地面から出でこない。

0 2