//=time() ?>
【1/12 超神の叡智2025冬】新刊サンプル(1/3)
インテ6号館A D37a
『杯の底が見えるまで』
A5/本文36p/¥600/全年齢(CPなし)
閑雲が申鶴の昔話をしながら蛍とお茶を飲む話です。閑雲がたくさん喋ります。
おはようございます〜 七日まで正月なれどいよいよ和風イラストも底をつき、かつて物語の挿絵にすべく、白黒で描きたるこの絵を、この場に集いたる御仁に公開する時が参りぬ して年始は如何で御座ったか?(文章で和風にする人)
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
こちらから着想を得て、わたゆず水族館お出かけ
ふとした瞬間に無言になって
「…さん」
「はい?」
「ありがとうございます」
って心の底から笑顔で言ってほしい
新年初描きと共に新年の挨拶…すなわちあけましておめでとうと言う言葉を謹んで送らせてもらいます https://t.co/jgZqYnKbGd
< 沼の底に居たはいたけど、なんだかんだ『蠢く島』も『雪の降る夜に』も『沼男は誰だ?』もいろいろ新しく手をつけられまして、たいへんうれしかったです! 来年はキャンペーン終わったら逃げ水、制作再開するよ~! この沼には居続けるがな!!!!!!!!!
少年ナマジン3(作:沼底なまずさん)
なまずさんのフレンズは丸っこくて可愛いのよね!!中でもナナちゃんが可愛いのよね!!(癖ヘキ)
五龍唯一の常識人が白龍というスタイルが好き。この隊、ろくな龍がいない。隊長の類友であろう。
ナースシーラカンスがひときわ美しい一冊。
各部名称
地球近傍小惑星をテザーや太陽帆で軌道変更し火星サイクラー軌道に乗せて惑星間航行拠点として運用する”小惑星船団”において、小惑星間移動を担う輸送用宇宙船
無人から有人に改造されたのは小惑星内部の居住区画が底をつきてはじき出された人が宇宙船に住むようになったかららしい https://t.co/8IjTrMqXi7
アビー撤退ボイス、
「帰りましょうね、奈落の底へ」
“奈落”は役者が退場する装置でもあるけど、藤丸にとってのオベロンをそんな風に捉えてるのかなとか。 #FGO https://t.co/qSTIGqxjhe
#Valkyrie版深夜のお絵かき60分一本勝負
@Valkyrie_1draw
お題【「地獄の底までお師さんと一緒やで」】
存じております 実装された年のイベっていうのがまた吃驚 衣装たのしみだね…!!!!🎃