//=time() ?>
今更こぼれ話
開けてはならないもの、災厄や取り返しのつかない事が起きるという意味でよく使われる「パンドラの箱」というフレーズですが箱の底には希望が残されていたって話が好きでリアムのクッキー缶が波に打ち上げられるシーンはずっと描きたかったシーンでした
#瞬きのエンドロール
這是狼老大轉院後的故事--"陪病者"
---
P1.
E:學長,001已經轉院了那他怎麼辦?
A:這裡要進行整修,把他轉移到備用機器那吧!
---
E:這裡還有備用機器?
A:有阿,我記得在醫院最底層距離地表100公尺深的地下倉庫那邊。
昨晩0時を回って速攻でダウンロード。どんな曲かと、ワクワクドキドキしながら聴いて、涙が止まりません。らでんちゃんらしい、でもどこか懐かしい様な、それでいて心の底から元気が出てくる曲でした。世知辛い世の中でも笑ってしまおー! #聞いたよらでんちゃん
「今日は何の日〜?」
そんな子日にダッシュで逃走を決めて2階の窓から飛び出すも着地地点に榛名。
……金剛だったら「あいちょっくらごめーんよ」で靴底だったのだか、流石に榛名にはできなくて捕獲されてそのまま待ってる艦娘たちのところに運ばれて……
(画像はイメージです)
#呉鎮女提督
一些之前寫的Live2D的繪製、拆件跟製作👇
草圖:https://t.co/XJmOzvggCU
線稿底色:https://t.co/skE1GYHjTp
完稿:https://t.co/wiaXm4ottA
Live2D:https://t.co/6C9E3MFVyo
#アイマス20周年おめでとう
絶望の底にいたとき、「GLORIOUS RO@D」を聴いてもう一度立ち上がることができたのを、今でも忘れません。ありがとう!
おはようございます
木曜日の朝です
昨日は、お悔やみのお言葉ありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
今日、7月24日は
呉軍港空襲で
航空戦艦「#日向」大破着底
(長迫公園内慰霊碑による)
装甲巡洋艦「#出雲」転覆沈没した日です
昭和20年(1945年)
要、🧢🍉熱中症対策
#艦これ