画質 高画質

5万ステップ試しましたが惜しい感じになりました。
たぶん2枚目とかをanytestに入力して素体LoRAと組み合わせた方が早い気がしますね!
今自分でも3.4枚目の組み合わせでコピー機作りましたが応用が利かないので、月須和さん案件な気がしてきました。
依頼お願いできますか・・・?

0 3

今まで考えてなかったけどこの構図他のライバーにも応用効くな

213 2340

こないだ知ったんですが、間にグレーを挟むグラデーションの作り方は色々応用が効きそうね

2 28

「おどろおどろしさ」について考えると結局は『観察』に行き着くのではないかと。一見概念的と思いきや何となく描いた異型より見知った質や形を認識出来る方がその分の差を感じさせられる印象。当然一様には言えないけど観察はあらゆる表現に応用を効かせられる万能アイテムである事は揺るぎない事実。

21 127

応用問題はちょっと難しい

(※タピイベ後)

1843 15891

頭空っぽラクガキ754
「仮面ライダークウガ」から「クウガとトライチェイサー2000」
トライアルバイクのテクニックでのグロンギとの格闘戦は良かったなあ。
このアクションはジャックナイフターンの応用なんだろうか?
今でも定期的に見返してる作品です。

219 559

ギターをバイオリンの弓で弾く技法を「ボウイング(bowed guitar)奏法」というらしい。ギター技能で弾けるな、よし!多分コントラバスもチェス演奏50だし応用でベース技能で指弾きできるだろ!の図 たのしい!

灼熱カイト&ヤシロ

0 7

オグリ「これも次元連結システムのちょっとした応用だ…」
タマ「いや、ただ早食いなだけやで」 https://t.co/2MQ13aZOsq

46 146

応用きくなこれ

5 12

13 ナディール
フィジカルは平均的な同年代の少女相当。ただし古呪術の戦闘応用能力は高く、星光石魔術以外の存在を知らない多くの敵は苦戦し、勝利しても肉体の認知が狂い後遺症を負う。
本編後は旅で物理戦闘も心得て、呪術を封印する一方、祝詞による身体強化を主軸にしていくのかもしれない。

0 2

⑤技
聖剣でザコ程度は『剣で殴れば勝てる』が・・
冒険の旅の過程で聖剣の力の引き出し方を応用・歴代勇者の技を会得していく

『聖炎』
:聖職者攻撃スキル『聖火』応用。火球が当たった味方は身体能力向上・敵には火属性ダメージ。火球を両手にポンポンのように持ち舞う姿はチアリーダー

2 12

いろ黒の魔法少女ストーリーを読んで倒れた時のために一応用意しておいた

18 94

私の最近の髪の毛の塗り方です
クリスタのデフォで入ってる不透明水彩筆と濃い水彩筆だけ使います
髪の毛以外のその他の部分にも清書にもそのまま応用すれば使えるかと思います

ポイント
「濃い水彩」は付け足しと削りの両方
「不透明水彩」は削りだけ

14 26

16世紀の応用例なのだ。フゴ子は袖部分のスラッシュとか

1 11

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲーム融合のバトルゲーム
【2】2人ガチバトルから4人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんなで作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

26 74

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲームを融合したバトルゲーム
【2】二人のガチバトルから四人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんなで作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

0 1

とは ⚔

日本初・NFT応用のアナログゲーム
▼ POINT
【1】TCGとボードゲームを融合したバトルゲーム
【2】二人のガチバトルから四人の協力プレイも可能
【3】設計権を分散化し「みんな作るゲーム」をブロックチェーンの仕組みで実現
【4】コラボレーションの柔軟性

0 1

特にリクエストはないけど(笑)描けるかどうかはともかく、拙作の歴代ヒロインの豆色紙の下絵だけ一応用意した。これをアナログなやり方で色紙に転写して描くので絵の精度は格段に落ちるけど💦しかしあまりにも懐かしい顔ぶれ、、

1 1



うちの子のデスティニーことデス子は
各地をさすらう旅人です。
医療技術を応用した超技術、運命線操作能力で戦います。

長旅の中で姉妹機(?)みたいな子が増えた事も。ヨソノコデス(2枚目)

4 12

Skeb wip

線画完了しました~
ちなみに未だにフリル描き方がよく分かっておらず
見返したりするけど
応用ができなくて「ん~」てなる。
アニメ版を参考にしてるけど「ん~」てなってる( ˘ω˘ )

4 14