たとえ殺人犯であろうとも国外追放には出来ない
あまつさえ、難民申請し続ければ日本に居続ける

凶悪犯罪を犯した者を日本に居続けさせるのは治安悪化を招きます

https://t.co/SqrSiCJI95

4 8

3月7日 🚒👨‍🚒✨

1948(昭和23)年、
「消防組織法」が施行された
日です。
明治憲法下では、警察の管轄と
されていた消防業務が
この日から市町村長が管理する
「自治体消防制度」と
なりました。
これを記念し1950(昭和25)年に
国家消防庁(総務省)がこの日を
制定しました。

4 45

『コマンダー0』が81年、『重機甲兵ゼノン』が86年。
あの頃は「平和憲法で戦争を放棄した日本」に意味や価値があると信じられていたし、だからこそ「日本再軍備、兵器輸出国化」が悪の目論見だった。
『MZ』もその流れのひとつ。

33 47

「政治をする人たちが憲法を守ってくれるのを待っているだけでは、なにも変わりません。政治をする人たちが憲法を守るかどうか、私たちが見守っていかなくてはならないのです。」
(あすわか紙芝居「王様をしばる法」より)
https://t.co/lavXwRhlQG

紙芝居データの配信は当会HPでお請けしています☆

55 77

【掲載情報📰】
サイト「憲法とメディア」にて、昨日2月26日(日)「#入管収容所」の記事を掲載していただきました。
https://t.co/OYIKmkTajN

劇団の公式サイトはこちら↓
https://t.co/nOmkC2wQnO
(公演は終了しており、3月に配信がございます。)

10 27

【第110回ゴー宣道場 in 奈良】
■テーマ:「女性天皇は中継ぎか?」
■日時:令和5年3月11日(土)

岸田首相も、先送りしている自覚あるようだぞ?
なぜ旧宮家系子孫は出てこない?
→憲法違反で一発アウトになるから!
モンチッチは引っ込んどれ!!
心ある者は奈良に集え☺️
本日正午〆切🎵

22 36

みくみくおはおは~!
2/24は「鉄道ストの日」🚊

1898年のこの日、日本初の鉄道ストライキが実施🌻🌻
待遇改善のために、労働者にはストの権利が憲法で与えられているんだ!行使してないのがほとんどだけど😽

知識として持っておいてもいいね!

6 23

なんで共産党や左翼や自称リベラルって
「自衛隊は憲法に書いてないので違憲だ❗️😡」
って言ってるその口で
「憲法で禁止されてないから同性婚は合憲だ😍」
って言えるんでしょーね👀
権利が保証されてないモノはダメに決まってんだろ(笑)
だから改憲論議しよーぜって言うのに絶対応じないもんなぁ

1 7

1889年大日本帝国憲法発布2月11日、東京青山練兵場で観兵式に向かう明治天皇の馬車に向け初めて万歳3唱を実施。過去に天皇を歓呼する言葉はなく最敬礼するのみだったが、帝大生(現東大生)一同皇居前で明治天皇を奉送迎しようとの議が起こり敬礼では物足りず歓呼の声を挙げようと教師が話し合い仏語…

0 1

これは憲法記念日のやつ

3 3

おはようございます😃
2/11万歳三唱の日!
1889年帝国憲法発布の記念式典で、初めて万歳三唱が行われた日なんやって〜
万歳は、もともと中国語「千秋万歳」から来てて、永遠みたいなニュアンスやったのが、皇帝の長寿・繁栄を祈る意味を持つようになったらしい。

1 27

みんなおはよう⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

今日は2月11日【建国記念の日】
日本国憲法で制定された国民の祝日のひとつ。
ただ、日本が建国された日付はハッキリしてなくて、初代天皇になった「神武天皇の即位日(660年2月11日)」が、日本の建国日って言われているみたい。

1 35

【ニュース似顔絵】
・自民 茂木氏 憲法審欠席の立民共産批判
・共産 志位氏 朝日社説に猛反論
・尾身氏 5類移行も電車はマスクを
・広域強盗関連4人全員の逮捕完了

2 1

2/7は、聖徳太子の誕生日。
推古天皇のもとで、冠位十二階や十七条憲法を定め、遣隋使を派遣するなど中国大陸から進んだ文化や制度を取り入れて、天皇を中心とした国家体制の成立に力を入れました。
また仏教の振興にもつとめ、構成には聖徳太子自身が日本仏教において崇拝の尊崇の対象となりました。

0 3

【今日は何の日?】
2月7日「#聖徳太子」

574年の本日は飛鳥時代の重要人物、聖徳太子の誕生日🎂

「冠位十二階」や「十七条憲法」などを制定し日本文化の発展に大きく貢献しました🌟
建立した法隆寺なども有名ですね☺️

4 10

とっくに
自民党は独裁政治やってるじゃ
ありませんか?
国会通さず憲法違反の軍拡をやっている。

20年党首が変わらずとも日本共産党は
民主的な政策を持って民主的な党運営をやっている。まず事実を知って下さい。

5 5