🎄執筆者紹介
12/15〜オンライン開催


高柳カヨ子|
精神科医・元法医学教室助手・少女批評家

あらゆる時代と時間を超えた少女たちに捧げる少女論「少女主義宣言」をnoteにて連載中。

🎄エッセイ1篇発表
🎄6番地ブライオニー荘より配信
🎄画像は執筆を担当する日野まき作品 https://t.co/MNl00DXe0k

7 37

GALLERY 33 SOUTHで開催された一倉彩奈さんとグンジさんの2人展より。ギャルでなければギャルを超えることは出来ないのであろうと。やはりギャル批評家は必要…!フレッシュながらも、人生数周目の落ち着きさえ感じるような作品を見ていたら、不意に精神科医の旧友のギャルを思い出しました。

4 23

🎬2nd Chance(12.2米限定公開)1969年防弾チョッキを発明したリチャード・デイヴィス人物ドキュ作📌破産したピザオーナーはその有効性を証明するため192回も自分自身を撃ち世界最大の防具会社セカンド・チャンスを設立。3000人以上の人の命を救った。米批評集計🍅鮮度89%👀
https://t.co/i1Q8n4rYQG

0 0

ちょっと修正しました(耳の位置)
批評よろしくお願いいたします。。

1 2

╭━━━━━━╮
 12/1は
 
╰━V━━━━╯

etc…

映画をこよなく愛する人々を描いた をどうぞ!

🎞#邦キチ! 映子さん
🎞
🎞
🎞
🔗https://t.co/mkll5w53VL

0 0

【這是一位V再表達自由】
炎上?
本王子決定做VTuber的那天..
心裡仍迴盪著「做自己想做的」約定
可能會有人覺得很蠢、不現實、不VT

但暮暮想說
自己做VTuber的初衷就是得到更多關注
表達自己想說的藉此影響到更多朋友
不論內容是什麼、會不會受批評
至少暮暮想在包袱出現之前
【盡量說話】
下續~

9 59

「人間一人の悲しさや寂しさが、通り一ぺんの薄っぺらな同情ではかり知ることが出来たら、人生は斯うも救はれないものになる筈はありませんわ。まして、一人の人の人格を、一方的な憶測の一言語で批評するなんて、もっての外だと思ひますわ。」(石牟礼道子『道子の草文』平凡社、P56)

54 270


行き過ぎた美学と辛辣な風刺であつらえた狂気のフルコース。
「シェフと料理」を「クリエイターと作品」の象徴に見立て、エンタメ業界のはらわたの苦みを味わわされる。
ドヤ顔でウンチクを語る青年はさながら批評家気取りのシネフィルで居心地が悪い。中座できない劇場でこそ輝く逸品!

1 5

世間の批評が気になる魔法少女達は酷く落ち込み私には目に余る

「みんな、たまにはコーヒーを飲まないかい?きっと気晴らしになるよ」

4 10

amazonでの配信が始まりました。字幕も出せるので助かります。海外でも概ね好評だったようで11/19現在RottenTomatoesで批評家100%観客83%です。英語版ウィキペディアに予算と興行収入が出ていたのでシンゴジラと比較してみるとシンゴジラが2倍の予算で2倍の収益だったようです

1 18

師団の皆様にニカチャンズをコーディネートしてもらいました!
⚠現パロ注意です!
2枚目はコーデに対するニカチャンズの批評。

146 1214

【お知らせ】11月20日(日)に東京流通センターで開催される文学フリマ東京に「低志会&週末批評」で参加します。場所は第一展示場「U11-12」です。低志会Tシャツ、週末批評トートバッグ、安原まひろ個人誌『なんかいのんでも…』のほか、多摩川で拾った石も展示します

9 7

11月20日(日)の文学フリマ東京35にて漫画批評誌『Melt』を販売します! 既刊Vol.1と新刊Vol.2を持っていきます。出店ブース【E-15/16】は東北芸術工科大学文芸学科 としてのブースになります。ご興味のある方はぜひお立ち寄りください!!

19 32


『ESCAPE TO THE SILVER GLOBE』
アンジェイズラウスキーの大傑作SF『シルバーグローブ』はいかにして作られたのか?セット写真やアーカイブ資料のほか、映画製作者、批評家、俳優らへのインタビューにより、壮大な叙事詩の舞台裏と複雑なポーランドの映画史に迫るドキュメンタリー

4 53

批評なんてうるせー知らねー存じ上げねー自分の絵に絶対の自信ニキな画家のおじさん(絵は上手い)

1 7

トークイベントのお知らせ

静岡と、ZINEと、書くことをめぐるここだけの話。

12月11日18:00~20:00

『生活の批評誌』依田那美紀さん
『BEACON』石垣慧さんと塚田雄太さん
『OZOIUNI』『ことばに
ならない』umiさん
の四人に、書くこと、出版することについての想いを熱く語っていただきます。

18 34

https://t.co/h2O2OoeFoI
ちょっと前に、新作「たのしそうに」の批評を開始しています。
もうこれ以上アイディアが出ないので、何卒……!

5 8