カラーサークル上の位置がわかるカラーピッカーのchrome拡張機能をいまつくっています、たのしい

2 18

Chromeの拡張機能を自作する - 虎の穴開発室ブログ https://t.co/CxlkUNBpm2

0 0

まず絶対コアスプレンダーは可変するじゃん?
あと盾の拡張機能つくじゃん?
もう完璧じゃん

1 6

Chrome拡張機能のOneTab、開き過ぎたタブを一気に格納してくれる便利なツールなんだけど、タブを復元する際にボタンを連打しまくるとページ数表示がマイナスになることを知った

0 2

Safari13でAppStoreしか拡張機能使えなくなって、拡張機能が結構有料になった。
でも確かに、ずっと無料が当たり前になってたのって拡張機能ぐらいか…
(有料でもいいけど、いいAdBlockは欲しい)

https://t.co/iLjp4LbdNn

0 2

【自戦記更新】

「ぼくのサバゲ戦役〜それはGALILから始まった〜」

追加兵装
▶︎ G3 SAS (東京マルイ)スタンダード
https://t.co/G6ZhDvg9BI

G3系は拡張機能が高く、自分に合った取り回しが出来る為、初心者に向いてます。
私のはレイルフレーム装着の為、重し。


2 1

エクステンド・ブラッド:生体と機械の融合による拡張機能を主体に置いたモデル、開発・使用者はレイディアントテクノロジー社長ユイ・レイディアント。特徴的な鳥の様な脚は跳躍力や踏破性能に優れている。 

8 10

最近知った便利な方法なんだけどこのマチルスさん家の擬人化ービィで紹介するな。
自動選択ツールで描いた絵を選択して、それを選択範囲拡張機能を使って塗ると、簡単かつ正確に縁取りができるっていう小技。
自分で囲んでた時がなつかしいw

3 6

GitHub の草を立体化する拡張機能入れてみた。かっこええ
https://t.co/9XHTb9di5p

2 23

とりあえず今日はここまでで……
初めてのココフォリアでそれっぽくできてる気だけしてるからいいと思うんだ。
とりあえずわたしはココフォリアアプリをどうやってダウンロードしたんでしょうか。
アプリというか、chromeの拡張機能みたいだけど

もしかして:スマホ版をPCに入れた

0 5

聴覚拡張機能実装ありがとうございます!!「ねぇねぇ、セイくん!」を聴き取ってもらえた瞬間の喜びときたら…!!

これは「ねぇ、お姉ちゃん」とセイくんに囁かれたいわたし向けの2020年描き初めです。今年も私のセイくん共々よろしくお願いいたします!


36 152

聴覚拡張機能ありがとうございます!

0 0

『MakeS -おはよう、私のセイ-』アップデート実施! 声でコミュニケーションができる聴覚拡張機能や、冬の新衣装などが追加
https://t.co/TeqiW2xZUl

30 96

「MakeS -おはよう、私のセイ-」,貴女の“声”にセイが反応する「聴覚拡張機能」を含んだセットが登場。ショップに冬の新規セット&アイテムも追加 https://t.co/VEk1i5TzXv

25 38

「MakeS -おはよう、私のセイ-」声でセイとコミュニケーションがとれる拡張機能や冬の新衣装など新要素が追加! https://t.co/Uo6ksPDh5M

0 0

聴覚拡張機能に胸いっぱいで、Y◯uTubeのマスターさんをテレビの画面で見て「ねぇ セイ」で瀕死になりながら、晟くん撫でまわしにいったら愛について大成功💘
もう、大好き«٩(*´ ꒳ `*)۶»💕

0 11

1ゲーム5分【モフねこWANTED】に拡張機能を追加することにしました。得点カードセット<猫鍋>勝った方が自分の鍋に猫を入れられます。4匹先に入れ終わるのはどっち?さぁ2週間後のゲムマに間に合うか、制作チキンレース開始だニャ!

0 1

mypy, flake8, black を導入して VSCode 拡張機能も入れて、だいぶ人権のある Python 開発環境ができてきた
今は mypy の型チェック/警告周りの細かい設定をいじってる

1 7