普段私がよく使っている、 Photoshop用の指先ツール2種類を配布します。無料です。
Photoshop用ゆびさきツール | nabuKO
https://t.co/Z6hYTbsyAM

0 3

指先ツールで描いたオーロラ

0 7

加算発光で白く塗るだけだとただ真っ白になるんですが、そこにぼかしツールで軽くこすると一気に光った感じになる気がします🤔
白以外の色も良いかもしれません。
ぼかしツールの前に、指先ツールでびよ〜んとひっぱって光芒を作ると✨みたいになる気がします🤔
素人なので間違ってたらすみません!

0 1

線画ペン インク溜まりペン
色塗りペン 恋ペンと指先ツール

0 2

指先ツールを使った髪の塗り方を見つけたので試してみたけどよくわかりませんでした!
いかがでしたか?

3 24


3.サンダー戦バトルコスチューム

←なんか違うなぁって後で直そうと思ってたやつ
→ゆがみツールと指先ツールのみで修正したやつ

ゆがみツールのアップデートほんと神では???
最高の八重歯が後付けできるしね!!!ふかん構図もできる!!やばい!

0 2

指先ツールもどき 最高の使い心地だ

0 14

これインストールしてみたブラシなんだけど、指先ツールみたいに色が混ざっちゃうので結構アナログ感覚で描けていい
しっかし、厚塗りってめんどいな!!!

0 6

色を適当においてから指先ツールでぼかし、アンシャープマスクをかけるとなかなかいい感じに。
なんだか油絵のような雰囲気です。

0 3

5影1 はっきりした影を追加。影は乗算モードで描き込む。ハードペンを使用
6影2 不透明水彩2で服のシワを描く。エアブラシ、ぼかしツールや指先ツールも使う
7影3 更に濃い影を追加。
8背景色塗り 光源に合わせて色塗り。線は縁取りツールで描き込む

0 2

ウオォーン色々途中だけど指先ツールに一生ついていくと決めた

0 6


むげふぁん古参の方は知ってるかと思いますが、元々はアニメ塗りじゃなかったです。色置いて指先ツールでぬじぬじやって整えるやり方。
こういうの。…………16年前だってさー。
『無限のファンタジア』(C)たけの こたろー/トミーウォーカー

0 0

(再掲)
いつも、絵の画面をどこで切るかって迷います。
貧乏性だから、描いたとこ全部載せがちなのですけど、思い切って手を半分切ってみたら人物に目がいくようになった。(全景だと、手が主役みたいになってた)
ほぼ、塗り潰しと指先ツールのみで塗った絵。指先ツール好きだ🥰

0 15

厚塗りがひと塗りごとにちゃんと筆のあとが分かりやすい。この厚さの加減と、指先ツールのボカシ具合、鉛筆の角度ごとの筆圧をもう少しいい感じにしたい

0 1

おぉ、自分の描いた絵で100いいねもしてもらえたのは初めてのような。指先ツールのおかげかな。

こちらも指先ツールで描いた草のようなもの。こういう表現に指先ツールは向いているのかも。

そのうちPhotoshopの旧機能「指先ツール」について紹介するnote記事を書こうかな。

0 11

『いろいろな角度から見た空と雲講座』の追っかけ終了
酒井先生が配ってくれた指先ツール2種が水ブラシみたいによく伸びて良い、とても…良い……ッ!
巻雲がスルスル引ける

4 23

3、指先ツールで伸ばした先(グラデーションの一番明るくなる部分)や暗くなりそうだなってとこに一、二段階くらい暗い色でパパっと色付けます

0 3

2、クリスタの指先ツールで髪の毛の流れに沿う感じでジグザグに伸ばしてそれっぽくします

0 1

線を一本一本指先ツールでととのえて右手が無事死亡したんだけど、厚塗りしてるひとは毎回こんな過酷な作業を…?何かもっといい方法が…?

3 28

スマホでりんご描く練習しました🍎
指先ツール楽しくて謎な柄を生み出しました🤣
色んな人の絵をお手本に見てまわりたいです👀


1 11