やったー!ヘボット展のスゴ様枕カバー来た~!墓場の画廊の時に使うか悩んで踏み切れなかったけど、まだ通販で買えたのと公式スゴスゴインダーネジのグッズがそもそも少ないので。YES,NOまくらみたいだかは使うかはさておいて、まぁコミケの敷物とか…w あとリーズナブルなので二個買った!

1 1

ナウルさん🌸
おはようございます🌹✨

左側上のTwitterの後ろ
左側中の絵画の下
中央下のフロア白い敷物
アリさん×10ですね✨

凄い!
パーフェクト!
\(^o^)/

正解!です🎉💯😊

いつもありがとう😊🌷

Twitterマークの後ろは「愛」
アリさん×10

0 1

★ペンドrー♀ギフト
陽気な性格
バウンティ―ハンター獲物を横取りする
勝気な所がある
★丸ヤクd♂ヴェルメと仲が悪い
「は~?あんたがちんたらしてたんでしょぉ?」
「あらそんな所にいたから敷物かと思っちゃった。」
「私からの贈り物よ!感謝しなさい!」

https://t.co/sAlqJ7S4m4

1 5

ちょっといつもと違う牧草あげたら、すぐ敷物にする…

1 10

スカウト教官と敷物
もっとも弱い者へ施すとなれば既存キャラならケンタくんかなぁということでキムンカムイさんとバーゲストさん宅の話
脂の乗ったボディを自慢にしてるキムンさんに対しバーゲストさんは若干腹回りを気にしてそうなイメージ

181 779

お題箱よりー
互いに仰向けに寝てキスし合うカントーのキュウコン♂とアローラのキュウコン♀

両方仰向きだと敷物みたいになるので押し倒して?もらってみたりー


https://t.co/AWt2xSAh5B

11 21

フェレットまんが009「突然の出来事」

敷物や毛布を広げるとイタチパニックのスイッチがONに・・・・

31 157

展示だけだとさみしいかと思い、やっつけで作った名刺(無料配布)と、1枚100円の絵はがき4種置きました。
ちなみに、昔もらった猫様写真を、ふわふわ敷物を青い波っぽく描いてナツネコの宣伝にしたかったのに、送るのを忘れてここにいます(笑)

4 15

水曜のさらツヤ 令和2年6月10日
髪を敷物みたいにするの、むちゃくちゃ興奮しませんか?
僕は興奮が止まらないです目がハートの笑顔
FANBOX好評更新中
https://t.co/3aHXEgAR9u

13 50

⚠️虎班長注意⚠️
今日はほんと暑かった…
熱中症に注意な季節がきましたね…
虎の敷物ネタはフォロワーさんにリクエストいただきました😊

96 522

一階に来客用の部屋を作って、なかよしXを緑色に、二階は廊下と部屋を作りベッドを増やした!
三階はあんまり変わってないけど、この前アキノ達が来たから置き土産に虎の敷物を置いてったっていう設定()

同じ壁と床って全階で使えるのかよオオオオオオオ

0 7

今日も暑かったですね😅

娘は肌着一枚にしてコロコロさせておきました

家の中で転がるのが飽きたので狭い庭の一角に敷物を敷いてお外でコロコロ

していることは一緒でも風や日差しを感じてけっこう楽しいですね

これからもちょくちょくやりたいと思いました

皆さまおやすみなさい

0 4

4月29日は【畳の日】
畳の日は年に2回ある。春の「畳の日」である4月29日はかつて「みどりの日」として親しまれ畳に使われるイグサがきれいな緑をしている時期であることから、秋の9月24日は「清掃の日」であることから、全国畳産業振興会が制定した。畳は日本固有の敷物とされる。

106 161

今日4月29日は

い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日を畳の日としたんだって。畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールすることが目的らしいよー。#今日は何の日

3 8

[商願2020-35921]
商標:[画像] /
出願人:茨城県 /
出願日:2020年3月19日 /
区分:3(香料ほか),9(眼鏡ほか),14(キーホルダーほか),16(文房具類ほか),18(かばん類ほか),25(被服ほか),27(敷物ほか),28(おもちゃほか),29(菓…

43 42

おそらく最終話の最初の4コマは

①最初の2コマはワニ君の命日の出来事
②3~4コマ目はワニ君を悼む会を開催した日の出来事

を表している。
なぜなら、1~2コマ目で描かれていた、敷物の上にある桜の花びらが3コマ目には描かれていないから。

0 6

今朝は寒いですね
皆さまお元気ですか?

に出すショート丈のワイングラス(桜の敷物は備品)フット部分はこれから染めます🎨

さま主催
4/25(土)~26(日) 入場無料
浅草ライオンビルディング


9 25

持ち運び使用することが出来ますので
・カードリーディングの敷物
・水晶や御守りを置く台座 などに使用出来ます
もちろん立て掛けてご自身の守護曼陀羅、守護龍を
絵として飾ることも出来ます
制作には2~5ヵ月頂きます
ご自身の神聖なアイテムとしてご活用下さい^^
(曼陀羅&龍の絵は参考画像です)

0 0