昔書いた記事がパクツイされてバスってたのでイラスト付きで新しく記事化しました!個人的に感じている謎すぎる日本社会の風潮。

40666 66894

長時間労働で減退する、日本の働き盛りの知的好奇心……長時間労働が働き盛りの世代から知的好奇心を奪っている可能性がある(舞田敏彦)
https://t.co/0wUGYuooYC
   

251 153

アカショウビンちゃんはこんな感じです!荒れ果てた日本社会に癒しをバラまきたいと思います。名前も本当は「にいな涼」みたいに爽やかで呼びやすい方向を目指したんですが、むしろ人名感が希薄になった気がします…!

1 9

板橋区立美術館で所蔵展「絵画は告発する」 戦中戦後の日本社会がテーマ
https://t.co/FXEKDrYQci
機関誌「美術文化」の同時代の貴重なバックナンバー展示も!

7 3

宮下森:漫画廊150『義兄弟』43.5×54.5cm/リキテックス/1994年Aug.*1994年6月30日自・社・さ連立政権/河野洋平自由民主党総裁・村山富市日本社会党委員長・武村正義新党さきがけ代表。

0 1

国会でも発達障害の話が出ていましたね。
もっと周知、支援に予算を割いて頂きたいです。
政府が発達障害や他の障害で困っている方へ
しっかり対処していくことは日本社会の成熟へと繋がると思います。
ひいては国民の暮らしを良くすることにも繋がりますよね。

1 0

神山健治「ひるね姫」を語る、「女子高生と日本社会の化学反応が見たかった」 https://t.co/Z1TBD9BGvb

36 97

韓国人「日本のロッテリアに見る日本社会におけるアニメの存在」 https://t.co/QIzaimLZp7

0 0

千葉県からは日本社会主義委員会委員長として「しぃちゃん」が出馬します。今回の立候補者の中では一番見た目が賢そうなキャラではないでしょうか。

1 0