画質 高画質

(半年くらい前に描いた)今月のアナログ絵②
いつもと異なり、(たぶん高級)色鉛筆とかで描いたものになります。
こちらもエックソ新規約に合わせてニコニ○動画風に透明度30%でたくさん文字を入れてみました。
https://t.co/Axq4mMeU6o

2 8

今月のアナログ絵①
えっちファンタジー風味です。
エックソの新規約がNH○くらい嫌いなんですが、他人と同じことができない病気を患っているので、透明度30%でニコニ○動画風に文字を2段入れてみました。

2 4

このドットが小さくなっていくヤツがやりたい…(いちあっぷ カラフルなイラストが整う!色相を含んだ明度差をコントロールしよう よりhttps://t.co/sa1D6OpJk0) https://t.co/ZVKNq1wOFp

0 0

サイケデリックの開眼幻覚っぽいテクスチャをデジタル画で作るやりかた。
任意の幾何学模様の画像を3枚に複製。画像をそれぞれレッド,グリーン,ブルーに色調を編集。レイヤーの透明度を3~20%程度にしてそれぞれのレイヤーをほんの少しずつズラす。

1 41

じつはこれいつもと違う方法でウォーターマーク入れたんだけど、比較(暗) 透明度1%でイラストにほぼ干渉せず入れられるんだね
レベル補正がっつりしたらこんな感じ

0 10

サインとか書いたレイヤーの不透明度を1%にして重ねて書き出したらaiは元絵を読み取れなくて学習出来ないってやつ、つまりこういうことか
左:不透明度1%のレイヤーを重ねた絵
右:重ねたレイヤーの不透明度を100%に戻した絵
WM代わりに推しへの狂気を綴るのアリだな…

12 33

ウォーターマークお試し
透明度もこれで薄いのか濃いのか判断出来ないけど、こんな感じでいいのかな?

12 27

落書きでマークの実験。白黒ラフの対処が一番面倒そうなので…

マークあんまり目立たせたくないけれど、二値化とかで簡単に飛ばされないためには、これ以上に透明度を落とすとダメそう

そもそもマークは線画と同色じゃないと無理ですな
線画の抽出になれてる世代だったら、数プロセスで簡単に抜ける

0 3

BLEACH【THE BLOOD WARFARE Original Soundtrack Ⅱ】
オリジナルサウンドトラック第2弾🎧
・12月18日(水)発売

透明度の高い色合いといい、このシーンといい、全てが最高のサウンドトラック🎧

https://t.co/s18ck1Aw6S

1 12

ウォーターマークの素材お借りして試しに落描きに入れてみたけど、透明度しか変えてないから違和感しかないな…もうちょい違和感なくしたいな🤔

こんな感じで対策して行けばいいのかしら

0 19

てすと2。
スマホ内の画像をemamoriにて加工→スマホの画像加工アプリでウォーターマーク追加。
本物はツリー下のリンク先。

スマホの加工アプリ、透明度もいじれて優秀だな。
これからはこんな感じでいけたらいいな🤔

0 20

よく見かけるウォーターマークはピー(自主規制)をピー(自主規制)すると消えるので自作してみた。ハーフトーン化とノイズ化の合わせ技で不透明度10%でこんなぐらい。有効かはわからんのでクリスタのウォーターマーク機能と併用しつつ。
画像はうちのレクサスです。

13 105






再ポスト🤘
明度いじりました。
こっちの方が雰囲気出てます。

スマホでここまで遊べるなんて便利ですね〜

雰囲気をお楽しみください🤘😊🤘

0 45

転載禁止マーク不透明度5乗算、顔の上サイン濃さ1。トーンカーブで調整したら出てくる。

0 7

品質80、各縮率50%、顔にサイン1、転載禁止マーク不透明度5乗算、ノイズパターン強度10

0 0

アイビスの場合AI学習妨害はプレミアムだったので、
①SNSなどで配布されている素材をイラストに乗せる(ウォーターマークなどで検索)
②さらに簡易的にするのであれば、アイビス内のモノクロ画像パターン→線画色変更で白にする→不透明度を下げて調整

これで最低限それっぽくなるかなと思いました!

6 80

ウォーターマークを自作したので(※左下のスタンプはお借りしたもの)色々とテストがてらに。
jpg、サイズ縮小、解像度落としてみて、最初は黒で不透明度落調節してみたけど絵がしんじゃうから、せめて雰囲気を崩さない程度の色味でということで画像の通り。
ウーーーーン改善の余地はあり………

0 39

11/17開催
📍東5ホール【ふ01a】明度1

🟦イラスト本「ブルー・サイド」54p
 ヴァンパイア三兄妹中心、キャラデザ関連たくさん詰めました!
🟦ハンカチ
🟦キーホルダー(ハンドメイド)

何卒!お待ちしております!

19 74

色と鉱物10

色:【ウグイス】ホルベインさんの 
石: エルバイト ?産

トルマリングループ。ジョッキに次いだ緑のビールみたい。プチプラ石なので透明度低いのですがこのくすみ具合があってるなぁと

今回カゲ強すぎて分離目立たない…水彩の乾燥後の色合い想定…経験不足痛感😣

2 25

不透明度さげたブラシなら、線画の上から塗っても線画潰れないことを知った!わざわざ塗りレイヤーに移動しなくて済むから、練習で量感のせるのが捗る!!

0 6