明智小五郎いろいろ


少年探偵団シリーズ
1956年-1957年


名探偵明智小五郎シリーズ
怪人四十面相
1966年


江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎
1970年


江戸川乱歩の美女シリーズ
1977年-1985年


1 5

今日はミステリー記念日です🤔
明智小五郎、金田一耕助、怪人二十面相、怪盗ルパン😍

11 57

「怪人と探偵」観劇。東京スカパラダイスオーケストラの音楽に乗せておもちゃ箱をひっくり返したような音楽活劇🎩
愁いを帯びた佇まいでアクションはキレキレの明智小五郎はまさに加藤和樹の正しい使い方!オイシイ加藤和樹てんこ盛り!ごちそうさまでした😊

116 355

観た💎

乱歩原作完全新作ミュージカル。

昭和モダン怪奇エンタメを森雪之丞さんが描けば超絶男の浪漫チック!&「聞こえる」楽曲最高!

歩くSSR加藤和樹さんの明智小五郎、美が過ぎる🧥中川晃教さんのナイーブ二十面相新鮮🎩大原櫻子さんの設定で汚しても消えない天使性👰

オススメ

140 519

明智小五郎がサイバーテロやハイテク犯罪に立ち向かうって、制作側は新しい試みと考えているのだろうけど、乱歩の著作権が失効してからそっちの設定の方が多い気がする。

11 18


昨日金田一を描いたけど、実はどっちかつうと明智小五郎を摂取して生きてきた

0 9

1925年の明智小五郎。屋根裏の散歩者の明智さん描いた。

0 0

今の世代って「小五郎」ところ聞くと
「ああ、あの名探偵ね」
な人より
「ああ、コナンにいつも眠らされる人ね」
になってる人が多い危惧が湧いてきた

まあそのくらい近年に明智小五郎の映像作品って無いんだけどさw

23 45


明智小五郎てこんなんだっけ?wにてないw https://t.co/Gi3MUGVbJF

0 2

【本日
戦後から8年、『二代目 明智小五郎』と名高い小林芳雄は捜査中に謎めいた紳士と出会う。
記憶を失った「怪人」と成長した小林少年の恋をお楽しみください✨

https://t.co/Q9oGVN0gen


9 23

【悼☆京マチ子】日本映畫全盛期、大映のトップ女優は京マチ子・山本
富士子・若尾文子の三人。何でも演じたのは京、1962年の『黒蜥蜴』が
飛抜けて面白かつた。明智小五郎は大木実、劇化者の三島由紀夫が好きな
俳優を強引にキャスティングしたらしい。京はOSK出身だから、原作に
無い舞踏シーンも。

28 52

艶光デザインでない探偵と怪人と少年。
この3人の関係性萌えアンケートしたいな😍






9 26

明智小五郎もいいよね。

今年のハロウィンはこのコスプレするといいよ。流行る。

0 0

満島ひかりの明智小五郎。ミステリアスなイケメンで、とても良かった。あと、津田寛治が、カッコ良かった(*´∇`*)

0 2

超少年探偵団NEO「小林少年&明智小五郎」
アニメ放送時の2年前に描いたまま、PCの奥に封印してましたがこの際だからアップします😌
明智先生の髪型の構造が全くわからないし、ピンクの服を平素で着れる成人男性(32歳)ってなかなかだ…と思う。

7 39

明智小五郎❗️
テレビ朝日系にて2夜連続ドラマが放送中の「名探偵・明智小五郎」。西島秀俊さんが現代日本を舞台にした明智に挑む同作ですが、江戸川乱歩の原作も、まったく古びていません!新潮文庫nex版は、辻村深月、北村薫、島田荘司の豪華解説つき。六七質さんの美しい装画が目印です!

114 374

すでに述べたことだが、念のため、もう一度、ツイートしておく。この土日で「明智小五郎」のドラマが放送されるが、私がカチンと来て、なにかすることはない。私の妄想イメージはすでに表現したとおり。「ドラマをどう思いますか?」などと質問しないように。

2 43

それぞれの探偵に教わったことは、明智小五郎(超越)、ホームズ(推理・友情)、ヘンリー(思いやり)、カルヴィン博士(社会人の問題解決)、コロンボ(犯人への敬愛)、金田一耕助(脇役)、ポワロ(自尊心)、ミス・マープル(孤高)・・・。読み返して気づいたことも多いけど。

7 40

最初に読んだ名探偵は、「少年探偵団」シリーズの明智小五郎。小学5年生だったかな。明智は、あらゆる答えを知っている超越的存在だった。それからホームズ、ヘンリー、カルヴィン博士、コロンボ、金田一耕助、ポワロ、ミス・マープルと読み進める。

3 10